
夕方働くママさんへの夕飯の簡単レシピについて相談です。節約しつつ手間をかけず、家族にも喜ばれるメニューが知りたいです。
今月で育休が終わり働きだしたのですが
夕方17、18時まで働いてるママさん達は
夜ご飯どんなもの作ってますか??
こどもだけならさっと適当に作るんですけど
旦那もいるからちゃんとしたもの用意しとかないとで(;_;)
休みの日ならメニュー考えてゆっくり
できるんですがバタバタしてる時に
ボリュームあって簡単にできる料理
ないですかー??
節約してるのにめんどくさくて惣菜やらに
頼りっぱなしでお金なくなりそーです(^^;;
- しょうマム(10歳)
コメント

詩子
私は土日に下ごしらえとか作り置きとかしてました(^_^)
ハンバーグのタネや餃子の餡だけ作っておいて、帰ってきたら形成して焼くだけ・包んで焼くだけ〜とか唐揚げは漬けておくとか。
煮物はいったん冷やして置いておいたほうが味が染みて美味しいので前日に作っておいたり、カレーなんかも作っておいたり。
ミートソースを作っておいて冷凍して色んな料理に使ったりもしてました〜

ゆーりーり
毎日朝に夜ごはん作ってますよ(*^.^*)
あさごはん、お弁当2コと、よるごはん作っていてドタバタです(涙)
-
しょうマム
朝にしてるんですかー??
すごいですね∑(゚Д゚)
朝はせかせかしてしまうから
できないなー(・・;)- 5月5日

退会ユーザー
子ども寝かしつけたあと、11時すぎたくらいに夜な夜な次の日のごはん作ってます。煮物やハンバーグ、魚焼く、唐揚げやフライの揚げ物、が多いですね。休日前は丼物になります。ちなみに、前夜作ってるので、帰ってきたらごはん炊いて、あとはチンチンチンor焼くor揚げるだけです。
作りたてがいいに越したことはないですが、前夜に作っておくことで、心に余裕がもててます。笑
バタバタでも、とりあえず食べる分あるじゃん♡って感じです。
ほんと作るのめんどうですよね。。。
お互い頑張りましょう〜
-
しょうマム
それが理想ですよねー(^^)
でも寝かしつけてあたしも
寝ちゃうパターン多いです💦
朝でいいやーがめんどくさくて
帰ってきてしよーちなって
仕事終わるときつくて惣菜てゆう
パターンです(^^;;- 5月5日

退会ユーザー
私は16時過ぎに上がって17時頃帰宅なので質されてる時間より少し早めですが、朝4時か4時半には起きて用意しています☺
子どもの離乳食と私達夫婦の夕飯まで用意してから仕事に行きます!
土日に下拵えも一度やりましたが、その分子どもとの時間が減ってしまうんですよね。。子どもも慣れない保育園生活で頑張ってるのに、土日も家事で時間を潰してしまうのが個人的に嫌で…💦そのため掃除とかは土日やりますか、料理はその日その日でやってます☺
でも簡単ですよ(笑)豚の生姜焼きで朝のうちに調味料に漬けておいたり、豚肉と野菜を炒めたり、冷凍しておいたものがあればハンバーグとか…
今日も超テキトーで、酒のホイル焼きとかぼちゃの煮物、お味噌汁を作って終了です(笑)
旦那も仕事してるから手抜きしてナンボ!みたいな感じなので、手抜きしまくりです♡
しょうマム
すごいですねー(^^)
土日以外はやっぱり夜にされてたんですか?
あたしも頑張りたいと思います‼︎
詩子
そうですね!夜、子どもを寝かした後に翌日の食事やお弁当の準備してます(*^^*)