※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
妊娠・出産

妊娠中のお腹に座ることやラッコ抱きで寝ることはやめた方がいいでしょうか?

先日妊娠検査薬で陽性反応が出て、近日中に病院へ行く予定です。
長男が1歳3ヶ月なのですが、もともと私のお腹の上に座るのが大好きで、お昼寝や寝る時はラッコ抱きで寝ます。
お腹に座る時はお尻で私のお腹にドンドンしたりして遊んでいました。
こういったことはもうやめた方がいいのでしょうか😅?
ラッコ抱きで寝てくれるのがかわいくて私も大好きなので、お腹大きくなるか自分が苦しくなるまで続けたいのですが😢

コメント

🐥

やめたほうがいいですし
きつくなると思います💦
赤ちゃんもゆくゆくはきついと思いますよ💦

deleted user

妊娠7ヶ月まで授乳、ラッコ抱きで寝てました😊
羊水に守られてるからそんな事じゃ赤ちゃんは大丈夫よ!と言われましたよ😊

tmss77

少しの衝撃でも流産する可能性があるのでやめた方がいいも思います😭
それで流産してしまった時の後悔は計り知れないと思いますよ😭
どんどんしないでただラッコ抱きするくらいならかろうじて平気かもしれませんが子供ってどのタイミングでジャンプしたり頭ぶつけてきたりするかわからないので気をつけるにこしたことはないと思います💦

はじめてのママリ🔰

初期の流産は赤ちゃん側がほとんどですし上の子いると安静は難しいですよね。

ドンドンするのは徐々に言い聞かせてやめれればいいかもしれないですがラッコ抱きは私なら気にしないです。

うちの14キロの子が間違えてお腹にダイブしてしまいましたが赤ちゃんは元気に動いていました。結構大丈夫です。

上の子とのスキンシップも大切にしたいですよね😃

さくら


コメントありがとうございました!
今日胎嚢確認ができました!
まだまだ不安ですが、、
上の子も寝るときのラッコ抱きだけにして、寝たらすぐにベッドに移動させようと思います😢