※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいきー
妊娠・出産

妊娠13週目で食後に息切れや動悸、疲れを感じることがあります。食べ過ぎや便秘が原因かもしれません。初期でもこのような症状は起こることがありますか?

今妊娠13週目です!
ごはんを食べてる最中〜食べた後にかけて、急に息切れというか、動悸がして全身がどっと疲れて苦しくなる時があります😣今もなって、ゆっくり深呼吸をして落ち着かせようとしてるのですが…。

一気に食べ過ぎたのかな?😵便秘もあってか、お腹もパンパンです💦 まだ初期ですが、こんな時期でもこういうことって起こるのでしょうか?😅

コメント

ぷーたん

私もそれあります!今がまさにそれですが食べたあと呼吸がしんどくなります😫
食べられるからと思って食べますがお腹が苦しくて呼吸も苦しいかな?って思います🤣💦
よくある事かはわかんないですが😣

  • まいきー

    まいきー

    一緒ですね〜😵
    あれから食後ゆっくり休んだら落ち着きました!まだお腹も出てないのにこれだと、この先が心配になります😭
    夜ご飯は少量ずつゆっくり食べてみようと思います💦

    • 12月3日
  • ぷーたん

    ぷーたん

    そうなんですね😊よかったです☺️✨
    お腹出てきたら大変ですね😨
    夜ご飯の後は大丈夫ですか?😣

    • 12月3日
  • まいきー

    まいきー

    夜ご飯は少なめにして食べて大丈夫でした😌起こる時とそうじゃない時の違いがよく分からないですけど、明日病院で聞いてみようと思います!

    • 12月3日
  • ぷーたん

    ぷーたん

    よかったですね😊食べる量なんですかね?😣
    病院で聞いてみると安心できそうですね☺️

    • 12月3日
ゆりこ

わたしもたまにあります!
貧血なのかな?と思ってます。
便秘にもなりやすいって言いますよね😭
あまりにもひどかったら病院で相談してみたら整腸剤とかもらえると思いますよ!

  • まいきー

    まいきー

    この前の検診では貧血は問題なかったです🥺いつもじゃないので、そうなった時はゆっくり休むしかないですかね〜😵💦
    明日病院なので、相談してみます!ありがとうございます😊

    • 12月3日
  • ゆりこ

    ゆりこ

    わたしも血液検査は貧血引っかからなかったです😭
    でも妊娠前より血液がたくさん作られてて赤ちゃんのほうにめぐってるみたいなのでそーゆうのが関係してるのかな?と勝手に思ってます、、笑
    休み休み頑張りましょ😭😭

    • 12月3日