![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![panman](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
panman
緊急帝王切開で、発熱してしまったため、硬膜外麻酔が出来ず、点滴と内服薬だけの痛み止めだけでしたが、耐えられましたよ😅
まぁ~次の日には普通に歩いてたし、助産師の人達もビックリするくらいだったので、普通ぢゃないとは思いますが…😅(笑)
![さとみっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとみっち
硬膜外麻酔って、ボタン押すと自動で麻酔が背中に入るやつですか?
-
はじめてのママリ🔰
そうです!それです!
- 12月3日
-
さとみっち
二人目は千葉大で出産になって、そうでした。
背中に管をテープで止めて居たのですが、夏な事も有り、被れて地獄でした(。>д<)
そして、背中に違和感が有り、仰向けで寝れないという…
トイレもそれを首から下げて、点滴をガラガラ引いてととても不快でした。
私的には、どうせ点滴してるなら、痛み止も点滴で良かったのにと…
一人目は点滴と内服でした。
二人とも、翌日朝から歩く練習でした。- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
痛みに関してはどうでしたか?
自分のタイミングでスイッチ押すんですよね?- 12月3日
-
さとみっち
一人目は陣痛からの帝王切開だったので、麻酔が効きにきいて、爆睡で後陣痛の記憶も無くでしたが、二人目は結構痛みかったです。
後膜外麻酔は、自分のタイミングで押せますが、助産師さんに使いすぎるとすぐ無くなるから、よく考えて的な事を言われ、結局あまり使わなかったです。
ってか、あんまり効かないような?
ロキソニンの方が効きました(笑)- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
え、そうなんですか。。
効かないなんて、、
耐えられる痛みでしたか?
私は恐くて死んじゃったらどうしよう。。とまで思っていますが、恐くなかったですか?- 12月3日
-
さとみっち
二人目は緊急搬送からだったので、怖いというより、今後どうなるかの不安の方が強かったです💦
痛いですが、諦めました💦
NICUにミルクを届けないとだったので!!- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
痛すぎて諦めた?という事ですか?
- 12月3日
-
さとみっち
いや、痛くても我慢して動いてた方です。
- 12月3日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
1人しか産んでないので比較は分かりませんが
硬膜外麻酔ある総合病院でした
術後24時間全く痛くなくて
帝王切開万歳とか言ってた人です笑
これなら何人でも産むわとか言ってましたが麻酔抜いた日だけはやっぱり痛かった😂😂😂
-
はじめてのママリ🔰
えー!!羨ましいです!!
その病院を教えてもらう事は出来ますか??- 12月3日
-
みかん
わたしは東海地方なんですすみません😭
- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
残念です。。。
でも、硬膜外麻酔をずっと継続して入れてくれてるんですか?- 12月3日
-
みかん
術後24時間してくれましたよ^_^
全く痛みもなかったです
尿のカテーテルもしてあるので
トイレも行かずただ寝てました
フットマッサージ器もしてくれてて
術後最高とか言ってマタニティハイ?みたいになってました笑- 12月3日
-
みかん
フットマッサージはマッサージ目的ではなく血栓予防です😂
- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ羨ましいです。
麻酔とった後は激痛でしたか??- 12月3日
-
みかん
立ち上がるときと寝転ぶときだけ痛かったですよ
手術二日後にはシャワーもokでした^_^- 12月3日
-
みかん
トイレでナプキン変える動作が1番痛かったです😅😅
- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
はぁー、聞けば聞くほど羨ましいです。。
- 12月3日
-
みかん
帝王切開って病院毎で全く違いますよね😱わたしは下から産む気まんまんだったので帝王切開を調べてもいなくて😅まさか自分が緊急帝王切開になるとは😅たまたまその病院が帝王切開に手厚い総合病院だったようです
- 12月3日
-
みかん
でもわたしは上のお子さんを経膣分娩出来たこと羨ましいなぁ💕わたしはもう二度と経験できないのでドラマとか見ると旦那立ち会いでこういうの憧れたー🤣といつも言ってます
- 12月3日
![SUN&MOON](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SUN&MOON
硬膜外麻酔でしたー!
痛み全くなく、お腹痛くなったら自分でスイッチ押せたので後陣痛も味わってないです笑
はじめてのママリ🔰
凄いです。。
私は3日くらい歩けませんでした。。お二人目も帝王切開になりますか??
panman
二人目はVBACしたいけど、一人目の時に帝王切開の方が良いよって医師に言われてて😅
まだ、わからないですけど、帝王切開なら予定帝王切開ですね💦
はじめてのママリ🔰
私も帝王切開をすすめられました。
でも、一度経験あるだけに恐いですよね。。
panman
その気持ちめっちゃわかります😅
二人目の方が後陣痛痛いって聞くので余計に…
はじめてのママリ🔰
ちなみに産院はどこにされますか?
私は労災病院です。
panman
あたしは一人目が色々あって千葉大に搬送されての出産だったので、二人目はまだ決めかねてるんです😅
でも、千葉大か君中です。
はじめてのママリ🔰
なるべく痛みが少なく、安心できるところがいいですよね
panman
そーですよね!!
千葉大は痛み少なかったし、医師も助産師もいい人ばかりだったので迷いどころなんですよね💦
はじめてのママリ🔰
やっぱり総合病院で麻酔科の先生が居る方が、痛みも少ないんですかね。。
個人病院での経験しかなくて。。
panman
それは絶対麻酔科がいて、技術件数もやってる人の方が上手いように思いますよ。
あたしは、個人病院で誤診されたので、もぉ個人病院にはいかないです。
はじめてのママリ🔰
労災病院の評判など、知っていますか?千葉大は遠いので、、
panman
労災はわからないです💦💦
あたしも千葉大まで高速で1時間はかかりますよ😅
なので、君中と迷ってるんです😵💦
はじめてのママリ🔰
あっ、そうなんですね💦
やっぱり大きい病院がいいですよね。
panman
絶対大きい総合病院とかの方が安心ですよね😊
今はもぉ労災に検診に行かれてるんですか?
はじめてのママリ🔰
来週から行きます。
女医さんがいいと、聞いたので予約を取りました!
panman
そぉなんですね。
ぢゃー今は個人病院なんですか?
はじめてのママリ🔰
そうです。
帝王切開があまりにも恐くて、有秋台の先生に色々相談して労災をすすめられました。
panman
そぉなんですね😂
有秋台は凄いオススメって皆言ってますよね😀
はじめてのママリ🔰
麻酔科の先生が居る方が個人病院よりは、確実に痛くないよ。と言ってくれて、、
有秋台の先生優しすぎてめちゃめちゃ好きです
panman
あたしも、飯島に行ってたんですけど、有秋台にしておけば良かったって後悔してます😞
はじめてのママリ🔰
有秋台凄くいいんですけど、帝王切開後の麻酔が座薬と点滴のみ。って言われて、、
凄く悩んで労災にしました。。
先生は本当に優しくて話をじっくり聞いてくれて、私泣いちゃいました。
panman
そぉなんですね。
まぁ~痛みは人それぞれですもんね💦💦
でも、親身になって考えてくれる先生で本当良かったですね😊
はじめてのママリ🔰
panmanさんは痛み恐くないですか??
panman
痛みが怖いって言うよりは帝王切開で切る方が怖いです😅
はじめてのママリ🔰
切るのも恐いですよね。
でも術中は痛みもないので、あまり考えないようにしてます。。
panman
まぁ~痛みはないんですけどね😅
でも、緊張しちゃって…(笑)
はじめてのママリ🔰
わかります。。
とにかく手術って事が恐いですよね。。
panman
そーなんですよね!!
まだまだだけど、VBACどぉしようかめっちゃ迷ってます(笑)
はじめてのママリ🔰
私も考えましたが、リスクを考えると踏み切れなくて。。
panman
ここら辺でVBACやってくれる所も少ないですしね😅
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
やはり、大きい病院になりますよね。
panman
大きい病院でも、やってくれない所ありますしね😅
はじめてのママリ🔰
多分、それだけリスクが大きいんですよね。。。
panman
めっちゃリスクは高いですよね💦💦
子宮破裂とかあるし…。。
うちは旦那が大反対なので、強行するかどぉしようかって感じですけどね(笑)
はじめてのママリ🔰
産む本人が決めるのが一番ですよね。
panman
そーなんですけどね😅
やっぱり心配らしくて…。。
まぁ~まだまだ先なので話し合って決めます😌