![ゆうたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目出産後、生理周期が安定していたが、2人目妊活中に生理が止まり、卵巣は問題なし。基礎体温グラフが乱れていて、妊娠の兆候が気になる。
2人目妊活中♥️
1人目を妊娠する前に多嚢胞性卵胞と診断されて、1人目産まれてから体質変わったのか毎月ちゃんと生理が来るようになったのに
妊活しようと決めていた月から生理が止まって😭
11月30日に病院を受診するも卵巣は綺麗に見えるから多嚢胞にはなっていない。今回たまたま遅れているだけだと思う。と診断されました。
毎日基礎体温付けているもののいつ排卵したのかすら分からないガタガタなグラフ...😓
昨日から若干基礎体温が上がってる気がするものの
妊娠できてるのかどうか...😓
グラフこんな感じだったけど妊娠できてたよー!
って方はいらっしゃいますか?
- ゆうたんママ(4歳4ヶ月, 8歳)
コメント
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
詳しくないので内容とは関係ありませんが
妊娠できていますように👶🏻💓💓
ゆうたんママ
ありがとうございます。
もし妊娠できていたら返信でご報告いたします☺️