
コメント

退会ユーザー
それ以上量は増やさない方がいいです!
なので、おしゃぶりで誤魔化してみたりするしかないかと😭

Sayan
私の息子も生後19日ですがぐずって2時間もたたないうちに泣いたりぐずりがやばくて、1回で飲む量もまちまちだったのですが、途中で寝ちゃっても起こして飲ませて120ml今日の21時に飲ませたらぐっすり今のところ寝てくれてます🙌
私は出生体重大きいと少し多めでもいいと助産師に言われていたので同じくらいに生まれた子よりうちの子は多めに飲ませてました!少し増やしてみたらどうですか?
-
ありまま
4000近くで産まれてやはり身体が大きい分お腹すくのでしょうか?😂
- 12月3日
-
Sayan
うちの息子は3500gで生まれて規定量より多めにあげていい!と言われたので4000gくらいなら多めにあげてもいいんじゃないかなーと私は思ってしまいますけど💦全員が同じ体格で生まれてないので、規定量だと大きい子は少ないのは当たり前ですよねー。だいたい標準の出生体重の目安が2500g~3000gで書いてあるのでそれだとお腹空くよねーと思ってしまいます😓
- 12月3日

はじめてのママリ🔰
同じ感じでした。
とりあえず、私はミルク120にしてみました。あとは、ぐずりだしたら、ずっと抱っこで歩いたりしました。1時間は機嫌いいけど、そこから段々泣くんですよねー。すごく分かります。娘が寝てる時はミルクの間隔があくまで、何としても起こさないようにしてました😂
あとは、夕方は、早めに沐浴して気分転換させました。ミルク飲みたくてグズってきたら沐浴みたいな。毎日一回はこれでしのぎました💦
どうしても泣きがひどい時は、白湯を30くらい飲ませて、とりあえず落ち着かせたりした事もあります☺️
まだ満腹中枢ができてませんからね。飲んでも飲んでも飲みたがりますよねー😭
-
ありまま
お風呂嫌いでお風呂泣かれるんです😭
本当に何してもダメで上の子と違いすぎて😭- 12月3日

ぴー
泣くのは元気な証拠ですよ☺️❤️
3ヶ月くらいまでは空腹ではなく反射でいくらでも飲んだり、ぱくぱくして欲しがったりするので、1日1000を超えないようにだけは守ってあげてください😊
-
ありまま
1日1000以内ならあげても大丈夫なんでしょうか?😭
- 12月3日
-
ぴー
あんまり頻繁すぎなかったら大丈夫ですよ☺️
- 12月3日
ありまま
おしゃぶりでもギャン泣きであげてしまいます😭