
コメント

シンママ
仕方ないですって、自己完結してるんですよね?
できるなら転校しないようにしてあげたいですが、仕方ないとおもいますよ。転校しても楽しい環境をつくってあげれてらいいですね!

ママリ
どうしたら良いというのは手続きの面でですか?それとも今後の進退的な面ですか?
手続きでしたら学校にその旨連絡したら学校間でやってくれますよ。
-
あやこ
何から手を付けていいかということです。
- 12月2日
-
ママリ
とりあえず旦那さんと離婚してはいかがですか?- 12月2日
-
あやこ
マンション買ったばかりで躊躇してます。
市にも相談してますが別居して週末婚にしたいんです。旦那が実家に帰って欲しいんですよね- 12月2日
-
ママリ
旦那さんには週末婚の提案はしましたか?上の方のコメント見ましたが、そんな暴言を吐かれているなら、週末婚の提案を受け入れそうなものですが……ただ旦那さんからしたらお前らが出てけってなるんですかね。- 12月2日
-
あやこ
提案はしました。そのときは借家で別居するなら、引っ越して自分の部屋を作って頭を冷やす場所があればってことになりました。それが冷やす場所でなく、完全に引きこもり状態になって育児なにもしなくてって感じです。
- 12月2日
-
ママリ
だとしたら、あやかさんが思っている週末婚ではない事をもう一度言って見る必要がありますよね……もしそれでも引きこもる様でしたら、実家に帰ってくれないって強気で言うしかないですよね……- 12月2日
あやこ
実家の近くに転校したら可哀想な結果になります。
今の場所から離れても可哀想な結果になります。
シンママ
転校しないって選択肢はなく、転校先も良くない場所なんですか?良い場所はなにもないのでしょうか💦
あやこ
離婚したら、実家に近い方が良いですよね?
学校がかなり、荒れてる地域です。娘は発達障害あって、放デイも学童もないので働けません。
今のとこから実家まで2時間かかります
シンママ
働けないということは、貯金や養育費で生活するということですよね?そうなると実家は確かに近い方がいいですね💦実家はもう協力してくれる約束はしてあるのでしょうか?
例えば実家の隣の地域とかではだめですかね?30分離れるだけでも変わる気が。
今まで旦那さんや実家はかなり協力してくれてたのでしょうか?もしいままでそれがなかったなら、実家の近くに!と思わなくても平気そうですが…
あやこ
実家はそんなに協力はないです。害はあるけど、本当に極悪人でもないんで、週末婚を希望してます。旦那に実家に帰って欲しいんですよね
シンママ
まだ離婚確定ではないのですね。
ならまずは話し合うしか…週末婚でもいいとおもいます!うちの姉が離婚してますが、週末は子どものために家族で過ごしてますよ。旦那は実家に帰ってます!週末婚っていいとこ取りできるとおもいます!
あやこ
家を買ったばかりなんです。でも、子供を怒鳴るしお前要らないって言います。
ただ子供は発達障害で暴れるので、発達障害を理解してないのでそういう発言がでます。
シンママ
娘さんが死にたいと言い出したと、下にかいてありましたが、離さないとって言っているのは旦那さんとお子さんをってことですか?
たしかに障害への理解がないとしんどいですね💦
たとえば母子シェルターとか、母子専用寮など地域にありませんか?旦那さんと離婚の話をして一時期そちらにかくまってもらってはいかがでしょうか?市に相談したら働けないことや、娘さんの状況で適切なアドバイスもらえるとおもいます!