※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児、もう疲れた…早く死んで、楽になりたい。

育児、もう疲れた…

早く死んで、楽になりたい。

コメント

deleted user

大丈夫ですか?
そんな事言わないでください
生まれたばかりですか?

てんてんてん

私も疲れました…

でも、産んでしまったからには
子どもが20歳になるまでは
責任持って育てます。

早く子どもに自立してもらい
その後は好きに生きる!

といつも思いながら過ごしてます…

あーか

死んでも楽になるとは限らないですよ!
もっと辛いかもしれないし。。
役所に相談してみたらどうでしょう??

あああ

1度、精神科もしくは相談所などカウンセリング受けてみてはどうですか?
話を聞いてもらったら気持ちが楽になると思います。
ママが居なくなってしまっては子供が可哀想です...😭

マリーゴールド

すごくわかります。
子供3歳ですが、私もワンオペ育児辛くて死んでしまいたいと思うことがあります。
でも!こんなに大変で自分の時間ほぼなく育児している今死んだらもったいない!子供だって成長するんだし、絶対親の手を離れるときが来ます。
今より少しは楽になるはず!
好きなことできるようになるはず!
このまま死んでたまるか!と、奮い立たせてます。

一時保育たまに利用してますが、その時はいいけど結局帰ってきたらすぐまたいつもの日常だし、長くは続かないです。
でも、少しはリフレッシュできる時間を作れたら違うと思います。

ゆみん

辛いですね…
気軽に相談できる人はいませんか?ご主人や実家のお母様、ご友人、それもダメならお住まいの子育て支援に携わる公的機関とか…
必ずころころさんの助けになってくれる人がいると思います。お疲れで何も考えたくないとは思いますが今日1日乗り切るために子供の事は最低限で家事も最低限でご自分を労れることを最優先に考えて下さいね…

deleted user

死んでも楽にはなりませんよ😭
お子さんと少し離れた
方がいいと思います、、

誰か周りにいませんか?