
切迫早産のため私だけ実家で生活しています。上の子が保育園に行ってい…
切迫早産のため私だけ実家で生活しています。上の子が保育園に行っているので、義母が来てくれており上の子、旦那の世話をしてくれてます。
義母が上の子の物など結構買ってくれており、旦那にそれを聞いたとき、あった時にお礼を言っています。
昨日も加湿器付きヒーターを買ってくれたとの事でお礼を伝えました。そしてまた今日上の子のヒートテックを買ってくれたらしいのですが、流石にお礼ばっかり言われたりライン送られても返事めんどくさくなってきたりとか、買うもの監視されている感じがしてしまうのではないかと今日お礼言おうか迷っています。
まだこの生活は続くため、他にもまだ買ってくれることもあるだろうから時々まとめてお礼言う方がいいのかなとも思っています。
みなさんならどうしますか?
- まな(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ペコラ
確実なのはその都度お礼だと思いますが、お母さんのタイプによるかな…うちの実母だったら、その都度言わないと気にするタイプですが、義母はまとめて言った方がいいタイプです。
一度旦那さんに聞いてみるといいかも…?

ゆあ
都度お礼は言い、実家生活が終わった後に改めてお礼と何かプレゼントすると思います
当たり前ではなく
お礼を言われて嬉しくない人はいないと思いますよ
-
まな
ありがとうございます!!確かに嬉しくない人はいないのかもしれません♫
この生活終わった時のお礼も何にしようか今から悩ましいです…笑- 12月2日
まな
ありがとうございます!!義母は結構難しいタイプで…笑旦那に聞いてみます!^ ^