
赤ちゃんの冬のアウターについて相談です。サイズが合わず困っています。抱っこ紐用のカバーで十分か、冬服の準備は必要か。準備についてアドバイスをお願いします。
みなさん本格的な冬に向けて赤ちゃんのアウターなにを用意してますか???
4ヶ月の大きな男の子です。
サイズ70がピッチリしてきました。
昨日は友達からもらったお下がりのカバーオールがサイズアウトしててしょんぼり(ノ_・、)
冬のカバーオールを生まれるちょっと前(夏)に2つもらったんだけど、ひとつはサイズ60で着せる前からサイズアウトしてること確実。
このカバーオール?アウター?は~9キロて書いてあったから、この冬あてにしてたのに、昨日の朝寒かったから着せてみたら股下がパツパツだし手と足がくるってできない。。。足に関しては足首辺りから出ちゃってる。。。さむい。。。
全身包まれるやつ、買わなきゃダメですかね?
もーーー買ってもすぐ着れなくなって悲しい(ノ_・、)
生まれてこの方4ヶ月。
すでにカバーオールやロンパース12枚とかサイズアウトしている。
そのうちの1枚size50のロンパース、生まれた時点で入らず。
そのうち2枚size50.60のロンパース、生後2週間でサイズアウト。
衝撃でした(笑)
頂き物が入らなくなるとすごく切ない(ノ_・、)頂き物だから売るのもなんかやだし。
しょうがないのはわかってるんだけど。
抱っこ紐用のカバーみたいなやつあればもう買わなくても大丈夫かなー?
そもそも冬服って肌着も増やさなきゃですか?
みなさん本格的な冬に向けてどのくらい準備してますか?
地域や月齢によるんだろうけど。。。
うちは神奈川です。
- ママぱんだ🐼(2歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
その頃はジャンプスーツ着せてました!まだ歩けないし、足元まであったかそうで☺️
2度目の冬ですが今年は今年で新しいアウター購入しました!
中着は去年大きめに買ってたので着せられそうです!80くらいを買ってたので😁ちなみにセパレートです!
肌着は新しくしました!

Himetan❤️
車移動がメインですが、
アウターは息子はパーカー・Pコートみたいなのがあります。
娘はパーカー・薄手のダウン・ポンチョとあります。
あとは防寒対策にニット帽・レッグウォーマー
抱っこ紐、ベビーカー、車の時にはブランケット
あとは長袖のボディ肌着を少し購入してます。
-
ママぱんだ🐼
コメントありがとうございます!肌着でも調節されてるんですね!レッグウォーマーいいですね!丈が足りないとき用に買おうかな!
- 12月2日
-
Himetan❤️
息子は4ヶ月で6㌔弱で63㌢くらいで60㌢が半袖半ズボンになってなたのて上にパーカー、足元レッグウォーマーにしてましたよ☺️
お気に入りのカバーオールなのでギリギリまでたくさん着せたかったのと洋服もたくさんは購入してなかったし😂www
あとは半袖のカバーオールの中に長袖のボディ肌着と足元にレギンスやレッグウォーマーを履かせて着せてました🥰
わかりにくいかもしれませんが息子と娘でこんな感じで💓- 12月2日

ことり
都内在住です
上の子が同じぐらいのビッグボーイでした
その頃は、80サイズのもこもこのクマのカバーオール着せてました
足もすっぽり覆うものでした
親バカですが、めちゃくちゃかわいかったです笑
それを着せて抱っこしたり、ベビーカーに乗せてました
抱っこ紐のケープだけだと寒いかもしれないです💦
-
ママぱんだ🐼
かわいいのだと、この冬のためだけでも買いたくなっちゃいますね!ベビロテしたくなるようなやつならいいかもですね!
- 12月2日
-
ことり
H&Mで2500円ぐらいだったので着倒しました笑
- 12月2日

たろ
70ぴっちりってことは、大きめちゃんですね!
名古屋住まいです(*^^*)
60はせいぜい1ヶ月か2ヶ月しか使えませんから、仕方ないですね^_^
うちは抱っこ紐ケープで基本的に過ごしてます。
というのも、上の子がいるので基本は抱っこ紐ですし、脱ぎ着させるのも楽です。
車に乗せるときも抱っこ紐取ればそのまま乗せれるので楽ですよ。
あと、ベビーカーに使えるのも大きいですね。
大きめちゃんみたいですし、フットマフがわりに使えますよ(*^^*)
長男のときは今の季節から4月頭くらいまで使ってましたし、歩くのが安定する一歳半くらいまで普通に使ってました。
ジャンプスーツは買うとしてもすぐサイズアウトだし、ユニクロさんで充分です笑
肌着はうちは結構たくさん買ってあります。
かぶりのロンパース6枚と前あき2枚あると楽です。
かぶりは毎日使う用に。前あきは予防接種など病院に行く時用にあると、脱ぎ着が楽です。
というのも、長男の時に学びました…笑
-
ママぱんだ🐼
肌着情報もありがとうございます!抱っこ紐ケープはサイズアウトしないからいいですよね!
参考にさせていただきます!- 12月2日

退会ユーザー
うちも大きめです。
アウターらしいアウターはカーデとポンチョくらいです。
車移動なので全身包まれる服は必要ないです。その代わり、防寒ケープは持ってます。
肌着は基本的に冬も半袖です!
-
ママぱんだ🐼
なるほどー!散歩以外はうちも車がほとんどなのでそんな感じで行きたいなぁと思いました!ありがとうございます!
- 12月2日
ママぱんだ🐼
なるほどーまだお座りできないのでセパレート買ったことないのですが、お座りできてからセパレートにしましたか?セパレートの方が来年も着れる可能性ありますよね!
退会ユーザー
お座り前からセパレート着せてましたよ☺️首が座ってるならセパレートも難しくないと思います!
セパレートの方が長く着れますよね!
ママぱんだ🐼
なるほどー!ありがとうございます!首もやっと座ってきたのでセパレートも導入していこうかなぁ!と思います!