※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きむはる
ココロ・悩み

2歳1ヵ月の娘が言葉が遅れており、活発でイヤイヤ期もあり悩んでいます。保育園では問題ない様子。落ち着く時期や育て方に不安があります。心理士に相談済み。要領よく乗り越えた経験を教えてください。

2歳1ヵ月の娘について悩んでいます。

言葉が遅れていて言葉は数えるくらいしか出てこず、ジェスチャーやベビーサインで意思を伝えてくる感じです。(ちょうだいや指差しでやって欲しいと伝えたり)
こちらの言っている事を分かっている時もあれば、全く聞いていない(興味がなかったら何回呼んでも見向きもしない)感じです。
とにかくよく動きます。外に出たらずっと動いていて追いかけるのが大変です。
家の中でもジャンプ、走り回るので毎日外遊びに連れていっています。フラフラ人にぶつかる事も多く、車道に飛び出して行く時もあるので全力で止めています。
現在、イヤイヤ期もあってか癇癪が2歳前から酷くなってきました。
ダメや止める事をすると大の字になって大泣き、ギャーとなります。
公園や園庭解放に行って帰りたくない、お昼になってお腹もすいてきたのでご飯食べるので帰ろうと言っても今食べたい、とサイン。今はないと分かるとギャー。
下の子の病院で薬をもらいに行くのに寄っただけだけどキッズスペースが目に入って遊びたい!と止めても遊びに行ってしまい、帰ろうと連れ戻そうとしたらギャー。
大体不機嫌モードになると人の荷物を触ろうとしたり、物を投げてみたり、家の物を破ってみたりと怒られる事をして案の定ギャーとなっている感じもあり、最近私がイライラしまくっています。


おそらく娘が言葉が遅いことが不安なのと、フラフラとしている上の子を毎日緊張して見て、平日日中は下の子も連れてだと心に余裕がなくなってしまいます。
上の子は週1回、一時保育に預けています。保育園では特に言われることなく、穏やかに過ごしているようです。


上の子は下の子生まれる前からも活発でだんだん落ち着いてくるよと言われるのですがどんどん激しくやっているような。
赤ちゃん返りもあるかなと思い、優先しないといけないと思いつつ、癇癪が続くとイライラしてやめてー❗ときつく言ってしまいます。

このタイプの子どもはいつぐらいから落ち着くのでしょうか。。
公園とかに行くと同じくらいの子が喋ってコミュニケーションとっていたり、こっちにおいでと言われてちゃんとついていってる小さい子を見ると比べてはいけないとは分かっているものの私の育て方大丈夫かなと考えてしまいます。


言葉や癇癪についてはこの前2歳検診の時に不安なことを書いたのでそれを見たスタッフの方に臨床心理士さんがちょうど来ていたので見てもらいました。それでも色々検査みたいな事をしました。

1歳半検診の時と比べると指差しが出てきたり、言葉もほんの少し増えたのもあり、どんどん話しかけていってみて半年様子を見ようと言われました。
半年後また検査みたいなこともするようです。

あと子どもとの関わり方の練習として親子教室を案内されました。しかし、これには定員があるようで連絡はあればいけるみたいです。


この時期はイヤイヤ期や癇癪で大変だということは分かっているつもりですが、皆さんどうやって乗りきりましたか❔

コメント

まままま

アドバイスでは無いのですが…
うちの子もかなり活発です。遊んでいても疲れたから休憩!とかはほぼ無いです😭
日に日にやんちゃ具合が凄くなっていく感じが親近感わいてコメントしてしました🙇🏻‍♀️💦


児童館で、先輩ママに落ち着きがないことを相談したことがあります。
その先輩ママのお子さんは男の子、すごく優しく穏やかな子でした。
うちの子とあまりに違うので育て方が違うのかな?どうしたらそんなに優しくなるのか?等聞きました。
保育園に通っているけど、皆んなかなり性格が違うよ!うちの子は確かに優しい、大人しいって感じだけど最初は逆に静かで心配だったよ!
元気で活発な子羨ましいなと思ってた!と言われました😂
大人しい子、活発な子、それぞれ悩みはあるのかなと思いました。

  • きむはる

    きむはる

    毎日お疲れ様です。うちも疲れたら休むというのがないです😂

    やはり性格もあるんですかね。1ヶ月違いの女の子がむちゃくちゃよくしゃべる子で聞き分けがいい子なんですが、公園などでもお母さんから離れないし、行きたがらないみたいでよく度胸分けて欲しいと言われます。
    悩みはどんなタイプの子でもありますよね。

    • 12月2日
R.Mママ

お疲れ様です😊
全て同じではないですが、行きたいところにいく、手を繋いで歩かない、逃走に近い感じ、スーパーでも大の字で寝っ転がられました😅
言葉はむしろすごい話すので、伝わると思って話しかけてましたけど、今ようやく意味がわかるようになってきて、危ない!とか伝わるようになりました!
落ち着くよ!なんて一般的な子でうちの子は、激しいです!体力すごいですが、癇癪のようなことはなくなりましたよ😊
言葉で言っても何も聞いてないので、イライラしてもとりあえず抱きしめてみました😅
悪いことしたら、コチョコチョーって謝るまでやってみたり、色々試してるうちに、いつのまにか3歳になりました!いまでもたくさん怒りますが、笑わせること、気を引く何かを一緒に探してみてます!
誰かがイヤイヤ期の子をピチピチマグロって表現してるのを見かけてから、少しだけ心に余裕が出来たように思えます!笑

  • きむはる

    きむはる

    ピチピチマグロ(笑)まさにそれです😂今度そうなった時にそう考えるようにします。
    言葉分かってるようで分かっていないのはよく聞きますよね。
    イヤイヤや癇癪を真正面からじゃなくてうちの子に合った切り替え方がまだバナナしか見出だせてないのでうちも試せる事を色々やっていけたらと思います❗

    • 12月2日
deleted user

うちの娘も同じ感じで心配してましたが、2歳半になった今、だいぶ落ち着いてきましたよ!

行くよーって言えばついてくるし、手も繋いで歩けるようになったし、あぶないって言えば止まるようになりました。

今も元気いっぱいで他の落ち着いてるお子さんよりは落ち着きないと思いますが、日に日に成長しているのが分かります。

言葉は遅れていますが、増えてきてるし理解はしているようなので大丈夫かなと

言葉が遅いとやはりコミュニケーションがとれないので癇癪なんかも酷くなるのかなーと思います!

育て方もあるかも知れませんが、その子の性格だと思ってます!

私は出来るようになった事は大げさに褒める!
あとは危なくないように見守るくらいしかしてませんが、徐々に成長していってるので、まだ2歳1ヶ月とかならそこまで心配しなくても大丈夫じゃないかなと思います!😊

  • きむはる

    きむはる


    子どもって少しずつ成長していくんですよね。なかなか毎日ずっと一緒にいると心配になってきてしまうのですが出来ないことよりも出来ることを全力でほめてあげる機会をもっと増やしていきたいと思います。
    そう言ってもらえると少しほっとしました。

    • 12月2日