
コメント

退会ユーザー
生後1ヵ月までは
たくさん出てましたが
急に出なくなり1日1回綿棒浣腸です😃
私も浣腸で出てるなら
大丈夫と言われました✨
今3ヵ月半ですが最近少しずつ
1日1〜2回自分で出せるように
なってきましたよ😊

®️
うちの次男が同じ時期から便秘でずっと綿棒浣腸でした!
3ヶ月から寝返りが始まってから急に便秘が直りました😊
娘さんも寝返りするようになったら治るかもしれないですよ✨
先生が言うようにしばらくは綿棒浣腸で様子見でいいと思います。
心配する人多いけど正しいやり方をすれば綿棒浣腸って悪くないよって先生が言ってましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、運動不足なんですかね😂
どのくらいの頻度で浣腸してましたか?😅- 12月2日
-
®️
そうなのかもしれないですね😂
私は3日出なかったら4日目にやっていたんですが、最近友達の子も便秘で病院通ったら溜めることが出来るようになる方が良くないから急に毎日綿棒浣腸して出してあげてと言われ毎日やってあげているそうです😳
病院によってなんですかね!
今次男は2歳半ですが寝返り始まってから今まで毎日快便です💩笑- 12月2日

はじめてのママリ🔰
お風呂上がりやオムツ交換の時に股関節の運動したり、お腹をのの字マッサージしたりしてました!
私的には股関節の運動が1番便秘解消になってたと思います。
赤ちゃんは寝てばかりなので運動不足のような感じで便秘になると言われた事があります💦

♡
うちの次男もまさに便秘中です。
綿棒浣腸やイチヂク浣腸で出たウンチが硬くなければ大丈夫って言われました!
筋肉が未発達だから踏ん張る力もないなら便秘は良くなるって言われたけど心配です〜😅
お腹をのの字にマッサージするとか股関節のストレッチとか…やってあげられることは少なそうです😢
-
はじめてのママリ🔰
心配だし、浣腸かわいそうですよね、😅
うちはマッサージや股関節ストレッチとかどれも効かなくて、- 12月2日
はじめてのママリ🔰
一日一回の頻度でしても大丈夫なんですか!!
3ヶ月かぁ、長いですね😂