コメント
ゆづmama2
後追いですね(・・;)
成長の過程でありますよー☆うちもありました。寝かせてからお風呂と思って入ったら急に起きて旦那が抱っこしても大泣き私の姿見て落ち着くみたいな感じでした‼︎少しすると落ち着きますよ☆
ゆづmama2
後追いですね(・・;)
成長の過程でありますよー☆うちもありました。寝かせてからお風呂と思って入ったら急に起きて旦那が抱っこしても大泣き私の姿見て落ち着くみたいな感じでした‼︎少しすると落ち着きますよ☆
「大泣き」に関する質問
今日、悪い意味で夫にびっくりしたこと聞いてもらっていいですか!?😅 夫がタンスの引き出しを開けてるところに、息子がつかまり立ちをしていて。 夫が引き出しを閉めた時、息子の手が挟まってしまったんですよ。 で、近…
10ヶ月ベビです。夜間授乳についての質問です🙋♀️ 息子は4ヶ月くらいから夜泣きが始まり、私も夜中眠たいので泣くたび添い乳で飲ませてそのまま寝落ちさせてました。 ここ最近夜泣きの回数が増え多い時には21時に寝かせて…
癇癪とイヤイヤ期についてです。 癇癪ってどのぐらいの程度を癇癪って言うのでしょうか… うちの1歳10ヶ月の息子 お片付けしようね、など〇〇しようね、とこっちが話をすると『イヤ!』と言って絶対やりません。 優しく暫…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆずっこママ
これが後追いなんですね>_<
旦那もショックを受けてました(。-_-。)
いつか落ち着くと思って頑張ります( ^ω^ )ありがとうございます♪