
コメント

ままり
私の場合は、のびおり出たあとに排卵です。
担当医が診断して明日の人工授精なのでしょうから、タイミングはばっちりかと思いますよ☺️

りりん
私も伸びおりは排卵の前にありますよ😄
伸びおりは精子を誘導しやすいようにとか、受精しやすくするためのものだとよく聞くので、排卵後な場合は少ないタイプかもです😄
排卵検査薬はやってないんですか?
私も今回人工授精の数時間前に排卵痛来ちゃってかなり焦りました😅
けど2つできていたおかげか、人工授精時にはまだ排卵してない卵確認出来たのでよかったです👍
ちなみに今回私もここ数ヶ月ちゃんと見てなかった素晴らしい伸びおりが人工授精の前日にあったので期待大です😍
排卵しちゃっても直後なら全然大丈夫みたいなので、先生を信頼して明日頑張ってきてください😊
-
na
心強いお言葉、ありがとうございます😭✨
他の方の回答も、伸びるおりものは排卵前と言っていただいてほっとしました…( ; ; )
りりんさん、今回タイミングばっちりだったのですね!(*^_^*)💕
私2つ卵がある事今までないので、凄い!それはかなり期待できそうですね😊✨❣️
排卵検査薬はやってないです(>_<)
毎月生理開始日から10日後に病院へ行って超音波で卵胞?のチェックをしてもらってます😊
金曜に行ったら、卵が15.7ミリでした…
なので、今日が排卵したらどーしよー。。とビクビクしてるとこです(T . T)- 12月2日
-
りりん
私は誘発剤使ってるので2つ育つことはあるらしいですが、前回と今回で2連続です😅
今回は伸びおりもあったからなんとか上手くいって欲しいです😍
金曜に15.7なら今日あたりちょうどいいんじゃないかなー?と思います🧐
朝イチで人工授精とのことなのでそろそろでしょうか??
タイミングあってますように!🙏- 12月2日
-
na
卵2つと聞くと、もしかしたら双子ちゃんの可能性も?!とか何故か想像しちゃいますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ✨💕
今帰宅して、嬉しいことにまだ排卵していなくて、精子も良好で最後に排卵促す注射をしてきました✨
初めての人工授精なので、ドキドキワクワク緊張しながら、祈ります(>_<)✨❣️
りりんさんも同じように伸びおりもあったとの事で、祈っております!!(*´꒳`*)💛- 12月2日
-
りりん
義母が双子を出産してまもなく亡くしているので、旦那さんは双子の可能性と聞くとかなり心配してしまいます😥私は双子ちゃんでも嬉しいのですが、リスク覚悟って感じになっちゃいますよね😅
タイミングバッチリでしたね😍
うちは男性不妊なので精子良好羨ましいです😍
ベビちゃん頑張れ😊
お互い授かりますように😊- 12月2日
na
心強いお言葉ありがとうございます🙇♀️✨
金曜に病院で超音波検査だったのですが、その時15.7ミリの卵胞?で、日曜が病院が休みだから月曜にさせたのかな?と悪く考えてました…😭
まりさんは、伸びるおりものが出た後に排卵と聞いて、少しほっとしました( ; ; )✨