※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どものひらがな習得時期や教え方について相談です。海外在住で帰国予定。子どもはお絵かき苦手で、教材準備が時間かかるため早めの対策を模索中。

お子さんがひらがなを描けるようになったのは、何歳ごろでした😊⁇

私が子どもの頃は、小学校でひらがなとか習ったと思うんですが、最近の子どもは描けるの早いですよね😣💦
小学校入学時にはひらがなはかけないとついていけないものなのでしょうか⁇

今現在、海外に住んでいて、上の子の小学校入学に合わせて帰国し、小学校スタートは日本でと思っています。
ですが、上の子はお絵かきもどちらかと言うと嫌いで、ローカル幼稚園に通っているのでひらがなは自宅で教えるしかないのですが、どう教えていけばいいのやら…
なぐり書きなどもあまりしない子で、一時期は丸が描けるようになった時に小さい丸を3つとそれを囲う大きな丸を1つ描いてアンパンマンだよなど言っていたんですが、最近は私に描いて!の一点張りです。
運筆練習の線をなぞるものや塗り絵ははみ出てしまうのが許せず、ちょっとでもはみ出てしまうとそこからパニックになっておしまいになってしまいます。

シール貼りは好きでよくやりますし、シールブックなどは指定の枠から少しくらい外れても気にせず楽しんでいます。
何が違うのか☹️


同じようなお子さんをお持ちのママさん、どんな対応してますか?
帰国も年一回程度なので、教材など買うにも時間がかかるので早めに対策していかないとなのかなと思っています😣

コメント

Stepママ

年中の時から
少しずつ教えて
年長ではかけていました
小学校入るまでに
かけてる子はほとんどだと思います。

5人のまま

長男年少
長女年長

かけるようになりました。

読むのは

長男2歳児
長女年長
次男年少

です。

私自身保育園で平仮名、足し算は年長でやってた記憶があります。

Stepママ

ひらがながかけるドリルみたいなやつを100均で何冊か購入し
それを書かせていました😊
知恵遊びや形選びなどのドリルもしていました。

まの

私自身は幼稚園入る前にひらがな書けるようになりました。
が、息子はまだまだですね💦
鉛筆の持ち方などはしっかりできてますか?
もし、そうでないのであれば、まずはそこからかなぁと思います💦

私もどう教えたら良いのかはわかりませんが、今年少さんの息子が学研でやってるのは、鉛筆の持ち方、数字の読み、数え、などで(他にも種類を考えるなど色々やってますが)、ひらがなを書こう!みたいなとこにはまだ到達してません。

うちの子は元々何故か鉛筆の持ち方は正しいのですが、そうでない子もやはり多かったのですが(次男もぐーで握ってます)、現在学研の同じクラスの子はけっこうみんな正しく持てるようになってきました。

正しく持てるようになった方が細かいところなども書きやすいのかなぁと思います。
一度ご自身で試してみると良いと思いますが、正しくない持ち方だと力の入れ方がけっこう難しいです😂
既にきちんと持てていたらすみません。

ちなみに我が子が鉛筆を持って何をしているかというと、ワークをやっているようです💦
迷路を辿ったり、点線をなぞったり…
雲が書いてあって、雨を降らすための線を引いたり…

市販で買った3歳用のドリルは、線が2本ひいてあって(幅広め)、その中から出ないように線をひく、とか、正しいものに丸をするとか、だったので、やはり最初は鉛筆に慣れて思い通りに書けるようにする練習なのかな?と思いました。

(ひらがなからだいぶズレてしまいましたね、すみません)
幼稚園だとひらがなを練習したりもするのですが、この間三男を保育園に入れようかと見学に行ったら保育園はそういうことは一切しないようでひらがなを書けない子も沢山いるみたいだったので、小学校あがるまでに書けない子もいるんだとは思いますが、我が子はそれまでには書けるようにどうにかしたいなーと思ってます(T . T)

ちなみにですが、ママが何か書いていても「僕もかきたい!」みたいにならないタイプですかね?
うちはスケジュール帳とかに予定を書いてる時に横から「○○も書きたい!」とか言ってくるので、やっすい100円のスケジュール帳でも買ってあげようか、と思ってるところです。

子供ってダメって言うとやりたがることないですか?笑
全然関係ないのですが、うちはトイトレを始める前、トイレにスムーズに座ってもらえるように、あえてトイレには入れさせませんでした笑
その為トイトレ始めたら、トイレ!やったー!みたいな感じで喜んで座ってたので、そういうのを応用できたりしないですかね〜

長々とすみません💦
何かしら参考になれば嬉しいです(^^)

みっー

うちは年少で興味を持ち出し年中になる頃にはある程度書けていました。
うちの子もこだわりが強い方で、はみ出したりするのが嫌い、書けなかったら書けないの一点張りです。
本屋さんや百均でドリルを買い、こだわりが強めなので親は聞かれたときだけで、ほったらかしにしていました。好きなようにやってみなさいというスタンスでした💦
なので、ほぼ独学です。
こだわり強めなのでやりだすと黙々とやって気付けばカタカナまで覚えていました!

はじめてのママリ🔰


皆さん、コメントありがとうございました‼︎
早く覚えてしまうと小学校で話を聞かなくなるなど、全く想像もつきませんでした💦聞いてみて良かったです!

シール貼りは大好きなので、シール貼りを正確に出来るようになると違うのかなと思ったり…
こっちでも数字やアルファベットのワークは買えるので、それを買って少しずつ練習してみようかなと思います😊

そういえば…
夏頃にはあ〜こまでは書いてました🤣最近見なすぎて忘れ去られてました🤭
ひらがなカタカナまで読むのは完璧に出来ているので、のんびり構えてみようかと思います☺️