![yy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ただいま4ヶ月半の娘がおり、産後入院中は母乳を頑張って飲ませてたので…
ただいま4ヶ月半の娘がおり、産後入院中は母乳を頑張って飲ませてたのですが、家に帰ってからすぐ乳首が痛いことから逃げ、そこからずっと完ミです。
2ヶ月頃1度だけ母乳教室?みたいなところに行き
そこからまたあげるようにし始め
アモーマミルクアップブレンドなども飲んで
全くあげてない時より出てる!と実感したのですが
そこから娘がなかなかちくびに吸い付かなくなり
母乳をあげるのを辞めたのですが
やっぱり母乳を吸わせたい気持ちは変わらず
ただいま4ヶ月半なのですが
またちゃんと吸わせれば出るようになるのでしょうか?
たまに吸わせてみると吸うことは吸うのですが
集中力がなく5秒程しかすいませんが……笑
そこは、根気で慣れさせて
もしほんとにダメだと思ったら
吸わせるのはやめますが母乳量については
今からでも遅くはないのでしょうか?💦
先輩ママさんご回答お願いします😭🙏
- yy(5歳6ヶ月)
コメント