※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもがお風呂中ずっと泣いている状況で疲れてしまい、自分も異常だと感じています。子どもが異常なのか不安です。

1人で子どもをお風呂に入れるのに、自分が先にお風呂に入ってる間、子どもお風呂入れて拭いたり着替えさせたりしてる間、自分が拭いたり着替えたりしてる間に子どもが泣きっぱなしの方っていらっしゃいますか?
うちの子どもが異常ですか?
伝え歩きまでするものの、まだ安定はしないので同時にはお風呂に入れずどうしてもベビーベッドで待たせてますが、機嫌が最悪でお風呂入ってる時以外ずっと泣いてます。
もう疲れました。今も泣いてます。死んだら楽なんだろうなとさえ思ってしまいます。私も異常ですよね。

コメント

deleted user

うちの子も私がお風呂に入っている間脱衣場で待ってますがギャン泣きですよ😅
最近は泣かない日もありますが、ママがいなくなったと思って?私が先に洗って出てくるまで酷く泣いてます。
泣き声も大きいので通報されないか心配になるレベルですよ
着替えもなぜかギャン泣きで訳がわからないです😅
なのでお風呂の時間憂鬱です😣

  • ママリ

    ママリ

    泣かない日あるのうらやましいです。
    うちも隣りが近かったら通報されててもおかしくないです。

    • 12月1日
deleted user

お風呂用のイスは持っていませんか?うちは7ヶ月のときから今もこの画像のイスを使っています!
ここに座って待ってもらっています。私が先に洗って、最後に息子を洗って一緒に出ます。私が洗っている間はおもちゃで遊んでもらったりしています。浴室暖房がなく寒いので頻繁にお湯をかけてあげています😂

画像は7ヶ月のときです。ベビザラスで購入したイスです。これなら一緒に入ってあげられますよ!

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに画像のやつは前のタイプのもので、今は改良されて少しだけコンパクトになっています😳

    • 12月1日
  • ママリ

    ママリ

    伝え歩きまでするので椅子もマカロンバスも洗面器も浴槽に少しだけお湯ためてもしましたがどれもダメです。

    • 12月1日
ここちゃん

うちの子もずっと泣いてますよ😭
最近は途中で眠気にも襲われて最悪です😭
何故かドライヤーは好きみたいで、娘と私の髪を乾かしている間だけは、泣き止んでますが😂
お風呂の時間が一番憂鬱です💦

  • ママリ

    ママリ

    ドライヤーもダメです…
    自分洗えてないし、ほんとお風呂入れるの嫌すぎます。

    • 12月2日
natumama

うちもギャーギャーなきます。お湯に入ってる間は静かで遊びますが、終わってふくためによこにしたところからぎゃんなき。そして寝返りしようとする。。。。
私も暴言で怒りまくりの日々です。。。。なにをそんなになくことがあるんだ!って怒ってます。
怒ってもわからないって言われても怒りピークです。。。。
死ねばとは思わないですけど、いなかったら、、、、って思ったことあります。
ひどい親ですよね((T_T))

  • ママリ

    ママリ

    お湯につかるのすらぐずぐず言って、使ってる意味もあるのかないのか。
    怒鳴りすぎてのどいたいぐらいです。ダメ母です

    • 12月2日
  • natumama

    natumama

    今はもうどうしようもないので、いつかは。。。ってことだけを考えてます😭

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

うちも、待ったりするのは絶対にできないので、最初から最後まで一緒に入ってます。

湯船に入って、出て、まず娘を洗いながら、自分の身体もささっと洗ってます。その後、洗面器にお湯やおもちゃを入れ、娘を見ながら自分の頭も洗って、流す時だけ、座ってる娘を後ろから自分の膝で挟んで転ばないようにしてます😅

娘も立つので、マカロンバスなどは余計危ないですし💦

上がるときも、一緒に上がって娘拭きながら自分も拭いてって感じです💦裸で娘の服着せたりしてます😅

  • ママリ

    ママリ

    一緒に入って自分が洗えるのがすごいです。
    膝の上で洗ってても動きまくってるので、息子を洗うことすらままなりません

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💦娘も動くけれど、みかんさんの息子ちゃんの方が結構動いてそうですね😭
    膝にのせずにそのまま洗うところの床に座らせています。

    • 12月2日