※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ruru
子育て・グッズ

姪甥が意地悪をする3歳の子供にどう接すればいいか悩んでいます。叩いたり、つねったりする行動があり、怒ったり諭しても効果がないそうです。

いじわるをする子供にどう接すればいいでしょうか?
知らない子や友達の子供にはやらないのですが、姪甥に意地悪をします。
特に甥に酷く、叩いたり、つねりにいったりドンッと押しに行ったり....。
私や他の人に腹が立つと叩くまねをしたり物に当たったりもします。
3歳なんですが、今まで誰かに手を挙げられた事はありません💦悪い事をしたら手をパチッと軽く叩くことはありますが💦
怒ったり諭したり、物でつったりしましたが、どれも効果なしです😔

コメント

ペパーミント

叩くなんてって言う人もいるかもしれませんが、痛みがわからなければやると思うのでうちは口で何回も言ってやるようならお尻叩いてます。
うちは兄弟間で済んでるのでその程度です。
危ない事をしても同様に叱ります。

家族じゃないところに害してるなら本気で叱らないとダメな気がします。
相手の親御さんの立場になれば害してる子を甘やかしてると受け止められない気がします。

  • ruru

    ruru

    結構厳しく叱ってるんですが....。
    むしろ姪甥の母の姉がそんな怒らなくてもいいよと止めに入ってきます。
    今下の子ができて不安定なので、私が手を出してしまうとよくないかな?と思ったり、悩んでます。
    でもやっぱり痛みを教えるしかないんでしょうか...。

    • 12月1日
  • ペパーミント

    ペパーミント

    なら赤ちゃん返りとかやきもちかも?
    お姉さんのところの姪甥なんですね。
    うちも下が生まれてちょっとの間いたずらがすごかった気がします。

    とりあえず叱る時は叱って1番にその子を優先してみてはどうでしょう?

    • 12月1日
  • ruru

    ruru

    赤ちゃん返りしてると思います🥺
    とにかく上の子優先で叱る時はちゃんと叱るを徹底してみます...😔ありがとうございますm(*_ _)m

    • 12月2日