※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

フルタイムで「朝活」されてる方おられますか?来年から保育園に預けてが…

フルタイムで「朝活」されてる方おられますか?
来年から保育園に預けてがっつりフルタイムが始まります💦
朝はバタバタするタイプで、毎朝それだとしんどいので朝活してみようかと思います💦
フルタイムではきついですかね?
されてる方おられたらスケジュール的なものや工夫されてることなど聞きたいです😖💦

コメント

deleted user

朝活って具体的には何をするんでしょうか?
朝、走ってから会社にくる同僚はいますよ。

  • ママリ

    ママリ

    朝活とは、私勘違いしてたんですかね?笑💦
    私が思っていたのは朝4時とかに起きて、早めに家事済ませて子供や旦那が起きるまでゆっくりコーヒー飲んで、余裕を持って準備してバタバタせずに仕事に行く、みたいな感じを想像していました!💦
    勉強とかランニングとかをするのが朝活だったんですね💦

    • 12月1日
ねむりねこ

ナナさんのイメージする朝活も言いたいことはわかりますが私の朝活イメージは「日常生活に含みにくい運動、勉強、趣味をする為の時間」だと思ってます(^_^;)

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!勘違いしていたみたいです。すみません🙇‍♂️

    • 12月1日
33❤︎

私はナナさんのいう朝活してましたよ😊今は2人目産まれたばかりなので出来てないですが💦
早起きして、その時間でちょっとした掃除や自分の準備子供の準備してます👍🏻
それが終われば子供起きるまでのんびりコーヒーも飲めるし、子供が起きてから出発するまで心に余裕があります☺️
あと夜ご飯の下準備をする時ありました!

最初は今起きる時間より1時間早く起きる所から始めました😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨33❤︎さんみたいなコメント求めてました!朝活って言わないんですね(>_<)
    1時間早く起きるだけでもかなり余裕出来そうですね!ゆっくりコーヒー飲める時間が欲しいです✨私もそこから始めてみます😊
    ありがとうございます🧡🧡🧡

    • 12月1日
  • 33❤︎

    33❤︎

    私はこれも朝活って言うと思ってます!!朝活って早起きして時間を有効活用する事を言うので😊
    ワーママが朝の時間を有効活用して1日を円滑に進めようとするのは朝活です👍🏻
    迎え行ってからのバタバタも減りましたよ😊
    頑張りましょう💓

    • 12月1日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️✨✨✨✨
    朝バタバタしたくないし、ゆっくりコーヒーやカフェオレ飲む時間が欲しいので私も朝活やっていこうと思います✨まずは早起きからですね❄️✨とても参考になりました^ ^ありがとうございます🍀🌹✨✨

    • 12月1日