
コメント

怪獣使い
私も入院中血豆で泣きました(><)
痛くなくなって来たのは1ヶ月過ぎくらいだったかなぁ~

ぽん
9ヶ月ですが、まだ母乳あげてます!
朝昼晩は離乳食なので、あげるのは夜泣きをする夜中だけです!
最初痛いですよね…
私も、乳首から血が出るんじゃないかってぐらい痛くて痛くて、赤ちゃんには申し訳ないけど授乳の時間が辛かったです!
でも痛みは2ヶ月以内にはなくなると思いますよ!
赤ちゃんは飲むのが上手になり、ママは飲ませるのが上手になります。産後の乳首の痛みなんて、誰も教えてくれなかったので最初は自分だけ特別痛いんじゃないかと落ち込みましたが(笑)
塗り薬などもあるので、色々試しながら頑張ってください!
-
mama(17)
コメントありがとうございます♡
すごくわかります…
痛くて泣きそうになります😥
ほんとですか⁉︎ 慣れるまでの辛抱ですね(>_<)
まさに自分だけこんなに痛いっておもってました…笑
なるほど‼︎ 色々見てみます♪- 5月1日

さらい
2ヶ月までです。(^ー^)
-
mama(17)
なるほど(O_O)
ありがとうございます‼︎- 5月1日

がぼーんぼん
上の子の時は、二人目が妊娠したことを機に1歳2か月で断乳しましたがそれまでは完母でした。下の子が産まれて完母で育て始めました。1歳頃には断乳しようと思ってますが、それまでは完母でいこうと思ってます!
-
mama(17)
すごいですね(>_<)
入院中でこんなに乳首が痛いのに長くあげれるか自信がないです(T ^ T)- 5月1日
-
がぼーんぼん
初めは痛いですよ(>_<)けどそのうち慣れるしそうゆう意味では、ちょっとやそっとじゃ感じられなくなります(笑)
- 5月1日

ママリ。
まだ完母ですよ~!
私も最初の頃、乳首痛すぎました(T_T)
でも吸われるうちに強くなってって痛みなくなりますよ!
-
mama(17)
すごい‼︎‼︎
もー痛すぎて泣きそうになりながらです…😣
ほんとですかー(>_<)
慣れるまでのしんぼうですかね😟- 5月1日

かおりおり
赤ちゃんはちゃんとくわえれてますか?
ちゃんとくわえれたら、乳首は痛くならないと指導を受け、私は最初から全然痛くなりませんでした。
先だけくわえられると痛くなる様です。赤ちゃんが大口開けて、ガッと乳房に食らいつく位、がっつりいく様にするのが良いと習いました。
私はお陰で1年2週間で自然と卒乳まで完母でした。
-
mama(17)
病院で言われました(>_<)
子供が小さめで奥まで加えてくれなくて余計痛んでるんでしょうね…(´・_・`)
できるだけ大口開けてるとこに突っ込んでみます✨
ありがとうございます!- 5月1日
-
かおりおり
出来るまでが難しいですよね (´・_・`)
私は出産して入院中に何度も練習させられて、赤ちゃんのくわえ方が悪かったら、乳首から離されて、ちゃんとくわえられるまで何度もやり直しでした ^_^;
赤ちゃんも最初から出来る子から練習が沢山要る子まで様々らしいですが、癖がつくと直すのが大変らしく、最初にがっつり指導されましたよ ^_^; お陰でトラブルなく感謝していますが (^^)- 5月1日
-
mama(17)
そうですね…(´・_・`)
赤ちゃんのためにも自分も頑張ります(>_<)
何度も練習大切ですね😥- 5月1日

ひーこ1011
私も乳首の付け根が裂けたりしてましたf^_^;
痛いですよね〜(T ^ T)
母乳は免疫力がつくかなって思ってなるべくあげたかったので、母乳よりの混合で2人目の妊娠が確定する1歳1ヶ月まであげてました(◍•ᴗ•◍)
2人目も1歳半頃までには断乳を考えてますが、それまでは飲ませるつもりです☆
-
mama(17)
ほんとに痛いですよね(T ^ T)
やっぱり慣れてくると痛みなくなりますか?😥
なるほど(*^^*) ありがとうございます♡- 5月1日
-
ひーこ1011
痛いですね〜(T ^ T)
パックリ割れては治り…また割れて…の繰り返しでしたf^_^;
吸われることに慣れてくると、少しはマシになってくると思います。
赤ちゃんも上手に飲めるようになってきますし☆- 5月1日
-
mama(17)
ほんとそれです(T ^ T)
なるほど、できるだけ母乳あげたいと思っているので頑張ります😳
そうですよね💪- 5月1日
mama(17)
私も今その状態で(T ^ T)
どうしようもないのですかね…(T ^ T)