
コメント

まーちゃん
イヤイヤ期きてると思います😭
うちの子もおむつ変えるのもイヤイヤで、、10月頃保育園からイヤイヤ期そろそろ来てますって言われました😱
まーちゃん
イヤイヤ期きてると思います😭
うちの子もおむつ変えるのもイヤイヤで、、10月頃保育園からイヤイヤ期そろそろ来てますって言われました😱
「イヤイヤ期」に関する質問
2歳8ヶ月で簡単な指示が通らない事があったり、 話が一方通行(返事してくれない)で歌い出したり違う事言ったりしてくる事があります。 発達障害ですかね? 話通じる時は普通に通じるし指示も通りますが 全く通じない事も…
1歳8ヶ月になったばかりの娘です。 これまでもずーっとママっ子の甘えん坊ちゃんだったのですが、1ヶ月前くらいから、急にさらに甘えん坊が加速しました💦 自宅保育だし、特に大きな変化などもなく、突然です😭 「抱っこ」…
愚痴です。 3ヶ月前に3人目を出産しました。 妊娠中は3ヶ月の入院、出産後はNICUに通いながら2人の子を育てています。 同居で気をつかうし、上の子2人はイヤイヤ期(3才と2才)で大変だし、真ん中の子は自宅保育で、自…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちもオムツ変えと着替えがもう凄いです💦
ご飯はしっかり食べてくれますか?
まーちゃん
なにもかもイヤイヤ!言われるんで、10分おきに言うてます😂
ご飯も食べムラ凄いですよ😂
自分が気にいるものしか食べなくなりました😱😱
はじめてのママリ🔰
同じくです💦
時間置いてもダメな事多くなって😅
あぁ、同じような方いてちょっとホッとしました💦
もう一つ質問良いですか?
食べない時はやっぱりおやつなどで補う形で進めていますか?
面倒でしたらもうスルーされて大丈夫です!ごめんなさい!
まーちゃん
おやつとか、パンとかあげてますよ!
食べなかったら何かとお腹空いたらぐずったりするんで、それ狙ってあげたりとか、後は多めに作って食べなかった時用に置いてます😂
面倒ですが、食べてくれないと自分も不安で😭
はじめてのママリ🔰
この時期は時間決めて食べさせたりするのは厳しそうなので子供のタイミングで私もあげてみます!
不安ですよね💦
そのくせ運動量凄いので困っちゃいます😅
まーちゃん
全く同じです🤣🤣
保育園からも体重増えてなくて言われました😂
歩くより走る方が多いし仕方ないかなぁとか思ってるんですけど😓
満腹か満腹じゃないかも全くわからへんし、ご飯で1番悩まされます😂
はじめてのママリ🔰
本当走る方が多いですよね💦
たまには座ったらって思います!
食べたい時に食べれば良いよと思っていましたが、さすがにそろそろヤバいと感じています😂