
コメント

ママリ
ワイドパンツやガウチョなら全然ありだとおもいます!
そして何より大好きなら履けばいいとおもいます!

ジョージ
長いスカートなら年代問わずに履けると思いますよ😁
-
白雪ふみ
ありがとうございます。
つまり50歳がロングスカート履いても痛くはないって事?
なら無理しなくてもいいかな。- 12月3日

ぬん
ミニは履きませんが、スカートもワイドパンツも普通に履いてますよ🙆🏻♀️
たしかに丈の長いスカートだと抱っこ紐を使っていた時期は巻き込みや踏むのが怖くて控えてました🤔
出かける場所にもよりますし履いてはいけない訳では無いので自己判断で沢山履けばいいと思いますけどね😂
-
白雪ふみ
ありがとうございます😊
抱っこ紐は使わないのでロングでも不便には感じないかな。
たまに裾を踏みそうになりますが、でもそれはワイドパンツなんです。
そう考えるとスカートかパンツかではなく、パンツもワイドはスカートと同系列になり、結局スキニーだけなのかなと悲しくなりますが😭- 12月3日
-
ぬん
ワイドパンツ履きますが裾踏みそうになったことないです😅
スカートもワイドパンツも素材と丈感によってもだいぶ危険度変わりますよね?
その辺配慮されれば好きなもの着れると思いますけどね😊
手繋いで歩いたとしても裾踏みそうになるお洋服はちょっと避けたいところですよね😅- 12月3日
-
白雪ふみ
確かにあまり長かったらお子さんに踏まれるのかな。
でもママに最適な服がジーパンだとは認めたくないので、動きにくい部分をいかに工夫して難なく着こなすかを考えていますよ🤭- 12月3日

みき
もぅ子供は歩くし階段の上り下りもしてくれるのでスカート履いてますよ^_^
-
白雪ふみ
ありがとうございます😊
歩き出したら履けるんでますね。
つまりスカートって抱っこ紐が大変なんでしょうか?- 12月3日

双子ママ
自分が困らないのなら何着てもいいんじゃないですかね😊
うちは家の中に柵置いててそれをまたぐので、普段はデニムが動きやすくよく履いてますが、スカートやワイドパンツも履きますよ😊
-
白雪ふみ
ありがとうございます😊
あーデニムそんなに動きやすいんですか😓?
まだ他の生地のパンツの方が動きやすそうに見えますけど。。
なら動きにくくてもいいから綺麗め着ますね!- 12月3日

ありす
旦那が一緒にいたり、旅行の時とかはスカート履きますよ😊
ワンピースも多いですし、ガウチョもはいています!
デニム嫌いなら無理してはかなくてもいいと思います👍
-
白雪ふみ
ありがとうございます😊
デニムは死んでも履かないのですが、デニム履かないママもいますよね?
私もガウチョばかりです!- 12月3日
-
ありす
私もデニムよりもチノパンとかスラックスとかそういう生地の方が多いです!
- 12月3日

ぽん
ロングスカートは全然履きますよ(^ ^)
-
白雪ふみ
ありがとうございます😊
皆さまスカート、ガウチョ、ワイドパンツも気にいる方多いですね、よかったです💓- 12月3日
ママリ
履けなかったら無駄な時間、、というところはちょっとわからなかったですが、、。
白雪ふみ
ありがとうございます。
無駄な時間とは、
若いうちに履かないと、歳をとって年齢で履きにくいとなるとあーああの時に無理して履けば良かったのに!
って後悔しそうです。
なので若い時に何歳になっても履けるもの履いたら無駄な気がしました。
ママリ
私自身25ですが、40代後半の母もロングスカートやガウチョ履いてますよ。
むしろデニムの方が体のラインがわかりやすく、どちらかというと若くないと、というか体型維持していないと履けないイメージはあります。
だからと言って、どの年齢でもデニムもワイドパンツなども、どちらも好きなら履けばいい、履きたくないものを無理に履く必要はないとおもいます。
白雪ふみ
私の母もそうですが、60代後半ですよ笑。
でもさぁ独身既婚問わないでアラフォーオススメの服の紹介にデニムがあるのが不愉快です。その世代は海外モノしか着たらダメなんだ?と卑屈になっています。
私もデニムって若者の方が似合うと思います。でも何処にも痛いとは書かれていないですよね。なぜだろう。
でも私も同じで好きなもの履けばいいと思います🤗