※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねずみさん
子育て・グッズ

2ヶ月の娘が泣き止まず、機嫌が悪い。母親が抱くと良いが、自分では泣かない。他の方の経験を知りたい。

(母親として)

相談させてください(´・_・`)
あと2日で2ヶ月の娘がいます。その娘なんですが、私が抱っこしたりあやしたりしても泣き止んだり、機嫌がよくなる事がほぼないんです(T_T)
笑った顔もあまり見たことがないんです。

でも、私の母親が抱っこすると泣き止んだり、機嫌がよくなるんです。
母は、娘は良く笑うと言うのですが。。

抱っこ中も授乳中も、目が合うことがほぼない気がします。
母親と思われないのではないかと心配でたまりません(´・_・`)まだ2ヶ月だからわからないかとは思うのですが、他の友達の話を聞くと、自分が抱くと泣き止むとか笑うと聞くので。。

同じような方いらっしゃいますか?また、経験者の方いらっしゃいますか?

コメント

ちゃす

うちの子は3ヶ月くらいまで、主人の方に懐いて?ました。
私が抱っこしたりゆらゆらしたり授乳なんて奥の手まで使ってやっと泣きやませたりしてたのに、主人はあぐらに寝かせるだけで泣きやませたこともありました。
まじかよ〜くらいにしか思いませんでしたが、相手が主人どからかもしれませんね。実母とかならショックかもです…
ただその後はママだけになってしまって、また別の大変さに襲われましたorz
まだまだこれからですが、産後にそれはほんとにこたえますよね(´・ω・`)

ゆーママあーちゃん

あたしの子も2ヵ月の頃はそんな感じでしたよ~(>_<)
私もプレママで何を考えているかこの子わからないよ~(>_<)と
不安いっぱいでしたが
6ヵ月になった今は赤ちゃん遊びはやっぱり母の方が上手でよく笑いますが、ぐずったときは私でないとダメみたいで嬉しいです(*^^*)

めったん

テレビで見たのでそんなに詳しく言えないんですけど、
そのテレビに出てたお母さんも旦那さんが抱っこすると泣き止むのに私が抱っこすると泣くって悩んでました。
それに対してお母さんに甘えてるから泣くんだよ。と助産師さんは言ってました!!
赤ちゃんは意思表示が泣くことしかできませんし、きっと私に甘えてるんだ!!って思ったら可愛くてたまらなくなりませんか?そしたらきっと笑顔も見せてくれますよ(^^)
あと2ヶ月じゃそんなに笑わないと思います!
不安に思うと赤ちゃんにも不安が伝染しちゃいますよ\(^^)/

ドリーム

私もそうでしたよ〜!
私や旦那が抱っこしてもぜんぜーん泣き止んでくれないのに、母が抱っこするとピタッと泣き止んでスヤスヤ寝てました!
なんでー?といつも思ってましたが、母からいつも安心感が大事なんだよ!経験してるからね!
と言われていました!

4ヶ月になった今はちゃんと私の抱っこで泣き止んでくれます♡むしろ私がいないと泣き止まないことがあります♪

まだ2ヶ月なのでこれからママ大好きになってくると思いますよ〜( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

あゆ☆彡

私も同じくらいの息子がいます!
一時期ですが私も似たような事ありました´д` ;
色々調べたんですが、多分お母さんに抱っこされて泣くのは母乳の匂いがするからだと思います!
その匂いでお腹が空いて泣いたりするらしいですので、あまり心配なさらない方がいいと思います♡

メロンパン

お母さんはおっぱいの匂いがするから、甘えたくなってぐずることもあるみたいですよ(*´∀`)

ゆづゆづ

私の娘もその頃は母や父が抱くとピタッと泣きやんだりして、私じゃなくても誰でもいい感じでしたよー。
私もねずみさんと同じことを悩んでました(>人<;)
でも、もうすぐ5ヶ月になる今は私じゃないと泣き止まなくなったり、私にだけにこーっとするようになりました!!
私の場合は、母乳じゃなくて完ミなので、余計に色々考えました(T . T)
ねずみさんのお子様もきっと、もうすぐねずみさんじゃなきゃダメになりますよ!(*^^*)
大丈夫です!!

あい♡

私は産まれる前に職場の先輩に[ママが抱っこするょりお婆ちゃんとかが抱っこした方が機嫌良くなることもぁるけどショック受けなぃ方がぃぃょw]と言はれたことがぁります☆
私が抱っこしてグズったりは特になかったですが母ゃ祖母が抱っこしてる時の方が笑ってくれてたょぅに思います(´;ω;`)
けど今では完全にママっ子です♡
ちなみに母乳で育ててますか?
もし母乳で育ててるとなるとママは母乳の匂いがするからママに抱っこされると甘えたくなるとぃぅかすぐ母乳が欲しくなったりするらしくグズっちゃぅ子もぃるみたぃです(*´ ˘ `*)♡

ねずみさん


コメントありがとうございます(>_<)
実母なのでショックです。。でもちゃすさんと同じようにママだけになってくれる事を信じて(T_T)

ねずみさん


コメントありがとうございます(>_<)
本当になにもかも不安で情けなくなっちゃうんですよね(´・_・`)
半年たつころにはそうなってて欲しいなぁー‼︎

ねずみさん


コメントありがとうございます(>_<)
そうなんですか⁈それなら凄く嬉しいなー‼︎
2ヶ月じゃまだまだですよね(´・_・`)うちの母は何を笑うと言ってるのか不思議で。。
不安が伝染するから泣きやまないのかなー⁇
大丈夫‼︎って思ってこれから頑張ります(ノ_<)

ねずみさん


コメントありがとうございます(>_<)
やっぱりママが不安だとダメなんですね‼︎安心感。。心がけなくては‼︎

4ヶ月でそうなってくれるといいなぁ(ノ_<)
とあとあさん愛しくて仕方ないですよね♥︎⁇私も楽しみに待ってよう♥︎

ねずみさん


コメントありがとうございます(>_<)
そうなんですね‼︎今はもうなくなりましたか⁇
めったんさんから教えていただいたように甘えてると思って頑張ります‼︎
あゆ☆彡さんも育児大変ですよね(´・_・`)お互い可愛い我が子の為に頑張りましょうね♥︎

ねずみさん


コメントありがとうございます(>_<)
母乳だからおっぱいの匂いするんですかね^_^甘えられると思うと愛しくてたまりません☆彡

ねずみさん


コメントありがとうございます(>_<)
同じ悩みの方がいるだけで、申し訳ないですが少し安心しました(´・_・`)
ゆづゆづさんだけに笑いかけてくれると愛しくて仕方ないですね♥︎
私もそうなる事を楽しみに頑張ります‼︎
ありがとうございました♥︎

ねずみさん


コメントありがとうございます(>_<)
そうなんですね‼︎赤ちゃんあるあるなのかな⁇
母乳で育ててるので、そうだと信じて。。‼︎
かんママさんもママっ子になってくれて愛しくてたまらないですよね♥︎
ママっ子楽しみだなぁー♥︎