※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カジキマグロ
子育て・グッズ

市原市の保育園についての質問です。息子が体験入所することで、入所可能か不安です。同様の経験をされた方、いらっしゃいますか?

千葉県市原市の保育園についてです。
2歳2ヶ月の息子の4月の保育園申請書に『発語がまだありません』と書きました。すると、市役所書から集団生活をする際に心配な事があると記入した場合と発達上、専門機関に相談した方(1歳半検診で発語でひっかかってカウンセリングうけました。)を対象に市役所から指定された保育園で体験入所をする事になりました。

役所の方にはこれで、何か問題があった場合保育園に入れないとかそういう事はあるのか聞いたところ、そう言った事はありません。と言われました。これは、この体験入所で問題なければ、その保育園に入所できるかもしれないって事なのでしょうか?

同じような感じで、体験入所をされた方っていらっしゃいますか?

わかりずらかったらすみません。

コメント

こまち

こんにちは。上の子保育園入園にあたり、似たような体験をしました。
上の子は、2歳児クラス、年度途中入園で、その当時療育機関に週4日通っておりました。(保育園入園を控えていたので、ほぼ毎日、療育に通い、生活リズムや集団生活に慣らしていました)
申し込みにあたり、特にカジキマグロ様のような指定保育園の体験入園はありませんでしたが、療育機関に通っている、ということで、保育園に空きがあったのに、保育園から入園を断られ、待機児童になりました。(断られたのは、私立の保育園で、公立の保育園で入園を断るケースはないそうです)
保育園入っても、集団生活に溶け込めるように、療育機関に通っていたのですが、入園できなかったのは扱いづらい子お断り、と言われてる気がして、大変落ち込みました。
保育園申し込み窓口の、子ども家庭課で、この結果を受けて、どの程度大丈夫なのか、どの程度難しいのか、窓口職員の方と、市の保育士の方と、子供と一緒に面談を受けました。(子供の様子をみながら加配をつけたほうがいいかどうか、その相談もありました)
結果、1か月待機児童でしたが、次の月には、受け入れ保育園が見つかり、公立保育園に加配なしで入園できました。
以降、保育園の先生との信頼関係も築け、お友達にも恵まれ、毎日楽しく通っています。

こんなに保育園に入るのが大変だなんて、想像以上で、夫婦ともに悩みました。なんでも聞いてくださいね。

  • カジキマグロ

    カジキマグロ

    コメントありがとうございます!返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
    保育園側が断るとい事もあるのですね、、
    私自身、長男は言葉は出ないけれど、言っている事は理解しているし、そこまで気にはしていなかったので、保育園も普通に入れるだろうと思っていただけに、今回のような連絡が来た事に、びっくりしました。指定された保育園も希望している公立の保育園でしたので、その保育園からまず様子を見て、受け入れるかどうか判断するっていっているのかな、、とこまち様同様に落ち込み、同時にそれで保育園に入れなかったらどうしようという不安が、、

    こまち様は保育園に落ちた際、ご自分で直接、窓口に行ったんですか?

    • 12月1日
  • こまち

    こまち

    こんにちは!お返事が遅れてしまい、申し訳ありません。
    保育士の方を交えた面談ですが、子ども家庭課から、お子さんと一緒に来てください、の連絡を受けて行った感じです。
    もう体験入所はされましたか?無事希望のところに入れるといいですね。
    我が子も、保育園入った当時は、給食が進まないので、昼食後には迎えに来てください、とか、お昼寝をしないので早く迎えに来てください、とか、中々大変でした。お昼寝ができるようになるまで、3ヶ月くらいかかりました。
    亀の歩みでしたが、今はご飯も食べる、お昼寝する、全力で遊ぶ、など、安心して預けられるようになりました。
    また何かあればご相談くださいね。

    • 12月12日
 めろちゃん

カジキマグロさま、まだこちらの方は見ていらっしゃいますか⁇
保育園の入所や、質問内容にあった専門機関について聞きたいです😭

  • カジキマグロ

    カジキマグロ

    お返事遅れてしまってすみません!まだ、解決はしていないでしょうか?
    私で良ければわかる範囲内であればお応えします💦

    • 4月20日