※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとママ
子育て・グッズ

生後6ヶ月半の息子がよだれかぶれで治療中。傷は治ったが赤みやカサカサが治らず。いつ綺麗になるでしょうか?ワセリンで乾燥防ぎ、一歳頃に治るか?

生後6ヶ月半の息子が
なかなかよだれかぶれが完治しません。

一回ただれて汁が出て
血まみれになったので
皮膚科へ行き
一番弱いステロイドで
治療中ですが、、
傷は治りましたが
赤みやカサカサは治らず。

これっていつ綺麗に
なるんでしょうかー?(´・ω・`;)
ある程度治ったらワセリンに
変えて乾燥だけ防いでたら
一歳くらいのヨダレが過剰に
出なくなる頃には治るもんですか?

コメント

ぼんさん

うちもロコイドとワセリンを塗ってますが、、

止まらないヨダレでなおりません(笑)

  • ひとママ

    ひとママ

    我が子はほっぺの耳に近いところが赤くなってます。
    ぼんさんの息子さんはどこですかー?(´・ω・`)

    • 4月30日
deleted user

うちの息子も湿疹で汁出ちゃって黄色くガサガサになったこと何度もありました(>_<)
同じく貰った薬で傷はなおったものの、少し赤くガサガサは完治しませんでした😵

それを伝えたら強めのお薬貰ってすぐ治りました!
ある程度治ったあとは弱いお薬を付けるように言われましたよ(^^)

haaaaaan

うちもずーっとよだれかぶれと格闘してます。酷くなったら1番弱いステロイドを使いました。が、普段はアズノールという非ステロイドのお薬です。
お医者様曰く、アズノールをベタベタするくらいしっかり塗って肌をコーティングして、その上をヨダレが流れるようにするといいと。
初めは言われた通りやってるのに治らないなと思っていたのですが、甘かったようです。とにかくこまめに塗ってコーティングさせたらすごく良くなりました!抱っこしたら服にこすれて薬取れてしまうし、ヨダレ拭いてももちろんとれてしまうのでとにかくこまめに塗りました。夜は絶好のチャンスなので授乳後にたっぷり塗りました。

保育園に通わせているのですが、保育園では薬を塗ってもらえないので帰ってくると赤くなってカサカサしていますが、自宅でしっかり保湿してあげたら次の日の朝には綺麗になる程度まで治りましたよー今はアズノールではなくヒルドイドで十分なくらいです。

ちなみに、ワセリンもヒルドイドも優秀な保湿剤ではあるけど、かぶれなどの炎症を治す力はないとのことで、赤く炎症を起こしていたらアズノール使った方がいいと言われました。