※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうママ
子育て・グッズ

最近、子供が抱っこを求めることが多くなり、ダッコルトという商品を見つけました。18キロまで対応しているが、実際に使っている方の感想を知りたいです。

ダッコルトについて

2歳6ヶ月 ほぼ14キロ 90センチ越え

最近、「抱っこ〜」のおねだりが多くなりました。

お父さんよりお母さん!!の時期です。
長く続けて抱っこしてやる事がしんどくて…

ダッコルトという商品をネットで見ました。
18キロまでOKとなっていますが
実際息子のように
結構な大きさや重さなのに
使っていた方、いらっしゃいますか?

使いごごちを教えていただきたいです。

コメント

ころころりん

ごめんなさい、この商品は使ったことがないのですが、こどもが2歳過ぎの時にポルバンのヒップシート買いましたよ😉
とても助かりました💓

  • ゆうママ

    ゆうママ

    お返事ありがとうございます😊
    ヒップシートも考えたのですが
    持ち運ぶのがすごく荷物になりそうで
    ダッコルトの方を考えたんです。

    ちなみに、ヒップシートは
    お子さん何キロぐらいまで使った大丈夫でしたか?
    よかったら教えてください!

    • 11月30日
mayu

すみません。私もヒップシートなんですが…
未だに助かってます❣️

  • ゆうママ

    ゆうママ

    お返事ありがとうございます😊
    ヒップシート、荷物になるかなぁと思って
    ダッコルトを考えてたんです。
    でも、3歳過ぎても大丈夫なんですね!
    ちなみに、お子さん、何キロぐらいですか?
    大丈夫でしたら、教えて下さい。

    • 11月30日
  • mayu

    mayu

    確かに小さくはないです。

    ウチの子は13キロです。
    ヒップシートは腰と紐をつけた時は肩で支えます。
    それでもやっぱり重くなってきました。
    こちらの商品は写真を見ただけなのですが、片側の肩のみなので、肩が痛くなるのではないかなぁ…と、私は思いました。

    • 11月30日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    お返事ありがとうございます。
    そうですよね…
    18キロまで可能っていうのに
    惹かれたんですけど
    使えなかったら困るし
    ちょっとお高いんです💧
    悩みます〜…

    • 11月30日
  • mayu

    mayu

    ちょっと話はそれますが…
    実は私、最近ギックリ腰をしまして…😅娘を抱っこ出来ない日が数日続きました。
    抱っこ大好きな娘ですが、大切な話があるの!…と腰が痛くて抱っこ出来ない事を話したら、抱っこをねだらなくなりました。
    個人差はあると思いますが、3歳を過ぎて、イヤイヤが終わってくると、話をわかってくれる様になってきてくれて、抱っこも減るんじゃないかなぁ…と思いました。

    と、逆に、ギックリ腰は娘を抱っこしたまま少し前かがみになった時になりました😱
    なんで、気をつけて下さい❣️

    なんて、話はそれましたが、悩ましいと思います。

    メルカリとか中古も探してみてはどうでしょうか?

    • 11月30日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    ぎっくり腰!!実母がなって布団から出れなくなったのを見たことあります。あれって、次またなるのが怖くなりますよねっ。どうぞお大事にして下さい。

    息子はもともと、ベビーカーもお古で、すぐ対象年齢すぎて使わなくなったし
    結構歩いてくれる子なんです。
    ただ、まだまだ先ですが4月に旅行を予定してまして
    成長してくれればいいのですが
    私が少しでも楽したくて悩んでました。

    普段なら、何にもなくても
    全く問題ないくらいなんですけどね。
    4月ごろにはもっとお兄ちゃんになってくれてるかな…。

    メルカリでも人気なのか売り切れで
    最近売りに出されたのも新品と対して値段変わらず…

    ヒップシートはお安いなぁと思っても使うかなぁと悩んだり💧

    長々すみません。
    本当、ありがとうございます😊

    • 12月1日