
コメント

とらきち☆
ありますよー!
わたしが、見えたら泣き止んだりします。
ニコニコはうちは一ヶ月ちょっとからしてましたー。

チャイ
うちの子は 私がいなくなって声聞こえなくなると ギャン泣きしてました (>_<)
3ヶ月には 声かけたり遊んでたらかなり笑います ( ´ ▽ ` )
-
mihane
うちの子もそんなことが
ちょくちょく出てきました(^o^)
わー楽しみです(*´oω<`*)
はやくニコニコ見たいなぁ💕
コメントありがとうございました✨- 5月1日
-
チャイ
最初は 反射でたまに見せる笑顔に 癒されますよね ♡!!
今では 名前呼ぶだけで 満面の笑みで こっちまで幸せです ❣️
楽しみですね (((o( ˆoˆ )o)))- 5月1日

もり
私は退院してから父や母に預けていたので私が居なくて泣くのは無いです(笑)
でも父母がだっこして泣いていて、私にパスがくるとすぐに泣き止んでくれます♡めちゃかわいい♡
日中は抱っこマンで、抱っこして欲しくて泣いてますがシカトしまくってたら私の声が聞こえなくなると泣き止んでゴキゲンに遊んでて、話しかけるとまた泣いてたので確信犯かって思いました(笑)
ニコニコ声出して笑うのは1ヶ月過ぎてから少しずつわらいはじめました!
今、1ヶ月半で一緒にあそんでるとあキャー♡って笑ってます♡(°´ ˘ `°)/
-
mihane
やっぱりママの抱っこが1番なんですね(*´oω<`*)
そういうのほんと可愛いですよねぇ💕
キャーなんて可愛すぎますね(^o^)
うちの子もはやくキャッキャ言ってくれないかなぁ😍- 5月1日

三姉妹☺️
ニコニコは1ヶ月すぎてからでしした(^^)
初めて爆笑したのは3か月になる1週間前でした♪
-
mihane
やっぱり3ヶ月くらいなんですねっ(*´oω<`*)
楽しみです♬
コメントありがとうございました✨- 5月1日
mihane
私もそんな感じなのですが
たまたまなのかなぁ?
どうなのかなぁ?なんて
思っていたので
とらきちさんのご意見聞けて
更にたのしみが増えました(*´oω<`*)
コメントありがとうございました✨