
コメント

はちゃまま
ミルク以外は泣いてても抱っこしないこともあります。
家事しながら「待っててね~」と声をかけたり、歌を歌ったりしてますが、よくギャン泣きしてます😂そして疲れて寝る・・・
はちゃまま
ミルク以外は泣いてても抱っこしないこともあります。
家事しながら「待っててね~」と声をかけたり、歌を歌ったりしてますが、よくギャン泣きしてます😂そして疲れて寝る・・・
「子育て」に関する質問
疲れやすすぎて嫌になります。 7時間の週4パート。 幼稚園の年中2人の子育て。 正社員フルタイムでもない。 夫の帰りは22時すぎだけど、朝とかは協力的。 恵まれた環境なの分かってるけど、日々とにかく疲れる。 甘えな…
パートを増やそうか迷ってます、、 今現在事務員を週3で9:00-14:00勤務してます 小学生組が帰宅する時間には家に帰ってこれますがその後何するでもない(子達は遊びに行くかゲームやYouTubeみてる)ので16:00-18:00を週2.3…
みなさん、夫婦の会話ってどの程度ありますか? 結婚5年ですが、業務連絡や子どもを介しての会話以外、ほぼ会話がありません。かなり淡白な結婚生活で、なんだかなぁ。。。と悩んでます。 夫は何事も興味やこだわりが薄…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りー
3ヶ月程までは1人でよく寝てくれていたので手のかからない子だなーなんて思ってたこともありましたが、
ここ最近ダメみたいです💦おしゃぶりしてくれたら凄い助かるんですけどね😔
ゆきままさんはお子様2人いるからもっと大変だと思うのですが1人で大変だと言っていたら先が思いやられますね😭
はちゃまま
二人目できて、どうなることやらと思ってましたが、なんとかなるもんです😆
どちらかと言うと、ママと子供二人なら問題なく生活できます。パパが入ると崩れますね😂
二人目できたときに、保育園の先生から、「赤ちゃんはすこしくらい泣いてても、上の子との時間をつくってあげてね。」と言われました。
いまや、下の子も抱っこをせがむので、左足に二人目、右足に上の子を抱っこしながらテレビ見てますよ‼️
りー
本当は少し前にお腹に2人目で来たのですがいなくなってしまい、、、ショックの方が大きいのはもちろんですが、またあの痛み経験しなくて済むなんて酷いことも考えてしまいました😭💦旦那はもう1人の赤ちゃんだと思ってます。笑
はちゃまま
私も、二人目の前に係留流産しているのでショックはわかります。悲しいですよね・・・。
旦那がもう一人の赤ちゃん😂わかります‼️まさに子供が三人いるようですよ😂