
みなさん、夫婦の会話ってどの程度ありますか?結婚5年ですが、業務連絡…
みなさん、夫婦の会話ってどの程度ありますか?
結婚5年ですが、業務連絡や子どもを介しての会話以外、ほぼ会話がありません。かなり淡白な結婚生活で、なんだかなぁ。。。と悩んでます。
夫は何事も興味やこだわりが薄いタイプで、
生活の中のちょっとした変化(例えば新しい家電が届いてわかりやすい場所に置いてある、部屋のレイアウトを変えた等)に何も反応なし。
夫が終日子どもを外に連れ出してくれた日も(子育てはしっかり協力的です!)、私が何して一日過ごしていたのか、何も聞かない。
共通の趣味もなく、唯一ちゃんと顔を合わせて一緒に過ごす晩ご飯の時も、何も会話なし。子どもに向かって私が話しかけるのを聞いていたり、いたずら始めたら注意するくらいです。
以前、コミュニケーションが少ないことを改善したい、良い夫婦関係には会話が必要、もう少し興味を持って欲しい、とは何度か伝えてますが、改善なし。。
話しかければ答えてくれますが、なんかもっと自然とお互い何気ない話とかを共有してささやかに笑い合う、みたいな関係になれないのかな?と寂しく思います。
正直、結婚生活つまらないです。子どもが巣立った後、この沈黙の家でどう過ごせばいいのだろう…とすでに今から萎えてます。
皆さんのご家庭はどうですか?
私ばかり状況を改善するためのあれこれ考えるのが、一方通行な気がしてもう面倒になってきました。
ちなみに、仲が悪いわけではないです。
めちゃくちゃ仲良しでもないですが、、普通〜の夫婦だと思います。浮気とかの心配もなしです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目, 2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
すみません、恋人時代はどんな話してたんでしょうか?

✩sea✩
一緒にいれば、常に喋ってると思います( ・ᴗ・ )
時間が合えば、未だにお風呂に一緒に入って、今日の出来事などを伝えています^^*
結婚して17年、付き合いから含めると23年一緒にいますが、よく会話するほうだと思います( ᵕᴗᵕ )
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです。お風呂まで…!ラブラブですね!どちらともなく会話が自然と成り立ってる感じですか?よく会話する夫婦になる秘訣ってなんでしょう。。
- 52分前

ママリ
基本会話尽きることないです💡
何かしら話してることが多いです🤔
旦那は車通勤なのですが、行き帰り電話繋ぎっぱなしです。
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね、毎日どんな会話してるんですか?もともとお互い話すのが好きなタイプですか?
- 51分前
-
ママリ
ホントくだらない話を延々と…です💡
子供の話、過去の話、今度の休みの日の話、テレビの話、スポーツの話、今日あったこととか…
お互いおしゃべりさん!!ってタイプではないですが、話すの嫌いって訳でもないです!- 49分前
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、普通はそういう他愛もない会話を自然とするものですよね。うちの会話の少なさがいかに異常かよく分かりました😔とりあえず、相手に期待せず私が何でも良いから話題振りまくるようにしてみようと思います…
- 32分前

はじめてのママリ🔰
うちは結婚20年ですが喧嘩しない限りめっちゃ喋りますw
旦那が元々すごい話すタイプで仕事の出来事も毎日話します。
周りの旦那さんは仕事の愚痴とか言わないっていう家庭が多いので羨ましく思う時もあります😅
普段よく話してるので逆に話してないと喧嘩してると子供に感づかれるのでそれがちょっと気まずいです。
-
はじめてのママリ🔰
20年経ってもそんなに夫婦の会話があるなんて、すごいです。愚痴は確かにほどほどにして欲しいですが…😅結婚する前から、ずっと会話の多いカップルでしたか?結婚生活の中で、会話が少なくなった期間とかもないですか?
- 49分前

はじめてのママリ🔰
子供の様子については毎日何かしら話し合っています。あと週末になにするか、どこ出かけるか…など予定についてもよく会話します。外に出て遊ぶのが好きな家族なので、週末の予定のこと考えるために結構話し合いしてますかね。
何気ない会話で笑い合う、みたいなことはそんなにないです。子供寝た後も、お互いテレビやスマホ見たり会話なく寝るまで過ごすこともよくあります。
-
はじめてのママリ🔰
子供の様子は、熱とか病気の時は話しますがそれ以外は夫から何か話してくれることはほぼないです…週末の予定も私ばかり行き先を調べて提案して、基本何でも良い人なので、提案はすべて通ります。いいよーそうしようかー、で終了です。一緒に自発的に考えてくれるの羨ましい。。
どうしたらもっと積極的に考えたり会話してくれるのか、知りたいです。。- 45分前

ママリ
常に喋ってます🥹🙌
会話がないのはまあ、置いといて
話し合いさえ出来ないなら一緒にいる意味が見出せません🥸👋💦
-
はじめてのママリ🔰
本当それなんですよ。喧嘩しても「はいはい、俺が悪かったですよ。」で面倒くさそうに終わるか、繊細な人なのでシンプルに傷ついて終わるか、がほとんどです。なのでいつの間にか喧嘩すらもできなくなりました。
もうそういう人だと割り切って私が諦めるしかないと思いましたが、不満はまた溜まる一方です。
どうしたら良いのかもう分かりません。。- 42分前

はじめてのママリ🔰
うちは7年目で結構会話がある方だと思います!というか、私が7割(育休中で話のネタもないのに笑)、旦那が3割で話しています!
うちも同じくこだわりや趣味がなく、仕事の日に今日何してた?とかもないです!
私もコミュニケーションが必要だと思っているので、無理やり話しかけてます😂うちの場合はウザがられないので成り立ってます😂
例えば「山田涼介の結婚相手ってどんな人だと思う?」みたいなことを聞いて「興味ないんだけど」「でしょうね、けど山田涼介好きだから考えちゃうー!」みたいな超どうでもいい話を永遠振っています(笑)
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんが聞き役なんですね!確かにそれでなんでもちゃんと聞いて反応してくれるのなら、ひたすらママリさんが喋る、で夫婦関係しっかり成り立ちますね!旦那様からも色々話して欲しい、話しかけて欲しい、とは思わないですか?もっと色んなことに興味もって欲しい、みたいな。
- 38分前
-
はじめてのママリ🔰
話して欲しいって言います!(笑)でも口下手というか、元々そこまでおしゃべりじゃないんです🥺
なんか面白い話してよとか言うと無茶振りしないでって言われます😂興味持って欲しいや、人間としての感情も持って欲しいなども伝えますが難しいみたいです、、(笑)
話してこないのに仕事の帰りは私が家にいる日は必ず電話しながら帰って来ます😂話さないのに何で?と聞いたら私が話してるのが心地いいらしいです。私は物足りないですが😂- 13分前

むん🌝
寝るまでずっと喋っています🥺💞
仕事でのこと、子どものこと、家買ったらこんなんにしたい!とかの理想、、
色んな話毎日してます😆!
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです。付き合っていた頃から、そういう関係でしたか?どちらか一方が話し続けてるとではなく、お互い会話を自然に振ってる感じですか?
- 37分前

はじめてのママリ🔰
15年以上一緒にいますが
お互いお喋りなので
基本ずーっと喋ってます!
仕事の話、子供の話、
テレビの話、次の休みの話、
今日の出来事などなど…
話題は尽きません✨
でもこういうのって
元々の性格が大きいと思うんですよね🤔
大人しい人、賑やかな人、
お喋りな人、無口な人、
色々な人がいるので
違う性格になって!というのは
難しい気もします💦

はじめてのママリ🔰
旦那が喋りたい&人の話を聞かない人です。必然的に私が聞き役ですが、話が面白くないです🤣
聞かないと不貞腐れるので適当に相槌や質問をし、私の話は右から左に抜けてますが喋りたいことは喋ってます。
会話のキャッチボールとしては全然なのですが、基本ずっと喋ってます😂(旦那8:私2)
共通の趣味もないのですが、老後はペットを飼って愛でる、優雅にモーニングに行く、等でコミュニケーションをとる案が出てます😂

ねねこ
うちは私がお喋りすきなので、私だけよく喋っています🤣笑
夫は静かなタイプなので夫婦でぺちゃくちゃお喋りしてますっていう感じではないです。
子供が寝てから、お互い隣にいるけど携帯いじったり、それぞれが好きなことしたりして、一切会話なしの事もあります。
ですが、私はそれでもいいと思ってます😌夫が静かにすればするほど、夫らしいと言うか、リラックスしてるなと思ってみています🤣
でも、「本当返事だけだよねぇ。話聞いてる?」とか言う事もあるし、逆に夫に「本当よく喋るなぁ」と言われる事もあって、それでも笑えています😂
会話がなくても良い人、一緒にいる事自体でもう満足という人もいますから、喋らない人に何か喋ってよと言っても無理をさせるだけだし、続かないし、難しいと思います。
同じを求めるとしんどくなりますから、違いを楽しむ!が出来ると良いのかなと思います🥰
はじめてのママリ🔰
スピード婚+遠距離だったので、正直そこまで長く時間を過ごしてません。付き合いたてのお互い浮かれてた期間のまま結婚したので、こういう悩みは恋人時代はなかったです。