
基礎体温が低く、妊活中で悩んでいます。体の冷えを気にし、5本指の靴下を試しています。基礎体温を上げる方法についてアドバイスをお願いします。
こんばんは☆
二人目妊活中ですが、なかなか出来ずモヤモヤした日々を過ごしています(..)
元々基礎体温低めなんですが、最近更に低くなってきました(。>д<)
代謝が悪いのだと思い軽い運動も始めました。
体の冷えはやはり足先が冷えている気がするので、5本指の靴下を履いてみようかと思っています。
5本指の靴下で基礎体温上がった方みえますか?
あとこれで基礎体温上がった!ってのがあったら教えて下さい☆
ちなみに妊活のため、
ルイボスティを飲む
軽い運動
甘酒と豆乳を飲む
葉酸と亜鉛とマカのサプリを摂る
をしています。
- ジュっち(7歳, 11歳)
コメント

くるみサン
腹巻は体温上げてくれるって聞きました!

花太郎
私は鍼と漢方が効いて基礎体温上がりましたよ^^
体質にもよると思いますが、私には合ってたみたいです^^
-
ジュっち
鍼灸や漢方が いいと聞いたことあります!
ただお値段的に…と思っていたんですが、どれくらいするものですか?- 5月1日
-
花太郎
鍼は保険が利くところだとだいぶ安いんでしょうが、いわゆる名医的な先生のとこだと一回4、5千円はしちゃいますよね💧
私は不妊治療の病院通いを完全に諦めて鍼治療に通ったので病院代よりは安くついてました^^
漢方は私は漢方医が開業してるクリニックに通ったので保険が効き、だいぶ安くなりましたよー!
鍼も漢方も即効性は無いといいますが、自分で経験してみて色々試していると、漢方なんかは、自分に合うと割とすぐ効果が出てました。
基礎体温もですが、排卵がきっちり出来ている基礎体温のグラフになったり、合わない場合はグラフもバラバラになったり。
根気よく続ける事が、案外近道だって思いましたよ!今思えば、ですが^^;- 5月1日
-
ジュっち
保険がきくところとかあるんですね‼
しっかり調べてみます☺
漢方や鍼灸も合えば意外と即効性があるんですか(^^)
私も合えばいいなぁ☆
割りと三日坊主ですが、頑張ってみます、継続は力なりですよね😁- 5月1日
-
花太郎
そうなんです!鍼は高くても漢方だと続けやすいかも?ですね!
漢方は苦くて飲みにくいイメージありますが、自分に合わない漢方だと苦い、合う漢方だと飲みやすい、って感じが私の場合ありました!不思議ですよねー
病院で不妊治療するのは本当に苦痛だったので鍼に通うのは身体もスッキリして腱鞘炎も治って一石二鳥でした^^;
こんな選択肢もあるよ、って言う感じです^^- 5月1日
-
ジュっち
とりあえず漢方始めてみようと思います‼
そうなんですね~ちょっと不思議ですね~私も飲めるものが見つかるといいです✨
元々猫背で姿勢も悪いし、まだ息子を抱っこするので余計に前屈みになって体がこるので鍼灸でリラックス出来たらいいなぁと思います😃
詳しく教えて頂いてありがとうございます😆- 5月1日
-
花太郎
グッドアンサーありがとうございます😊
鍼、ずいぶんスッキリすると思いますよー!
もし、何か違う?っと思えば治療院変えちゃえば良いかもです!
相性もだいぶ関係してきそうですし!
都内でしたらおすすめ出来るのですが..なかなか難しいですよね
いい巡り会いがありますように❤️- 5月1日
ジュっち
腹巻ですね!
毛糸のパンツ的なはのは履いてるんですが、ゴワゴワするのでこれからの季節はどうしようかなぁ?と思っていました!
腹巻なら薄手のものがありますね、早速買いに行ってみます、ありがとうございます☺