
今月から2人目妊活を始めました。子どもが夜中や早朝に起きてきてしまう…
今月から2人目妊活を始めました。
子どもが夜中や早朝に起きてきてしまうため、基礎体温はたまにしか測れず、測った日も4時間連続して寝れていないので正確ではありません💦
ルナルナの排卵日予測では8日、昨日までおりものが多く、排卵痛があったので自分の予想では排卵日は昨日だと思うのですが今朝基礎体温を測ってみても36.22℃と低めでした。(夜中1時間おきぐらいに起きていたので測っても意味ないかもしれませんが、、、)
みなさんは排卵日の翌日から高温期に入りますか?
昨日まで頑張って連日タイミングを取っていたので今日はお休みしたい気もしますがまだ高温期に入っていないので今日も一応した方がいいですかね?
あとで出かけるので排卵検査薬を買うか迷っているのですが、いまさらやる必要もないかな?とも思ったり、、、
- アイス(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目のとききっちり基礎体温測ってました!
私は病院で排卵確認した3日後くらいにやっと高温期に入るタイプなのですが、それでも妊娠出来てました!
2人目の時は同じくぜんぜんきちんと測れなかったです💦夜中に起きてしまったり、あてにならないなと思いました😭
アイス
コメントありがとうございます。
妊娠おめでとうございます☺️
2人目となるとちゃんと測れないですよねー💦
3日後ぐらいに高温期に入るのを期待して待ってみます!