※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

女の子の産み分けを希望している方が、排卵日やタイミングについて相談しています。8月8日夜中に排卵したかもしれず、8月3日から5日にタイミングを取ったことを報告しています。排卵後もタイミングを取るべきか質問しています。

女の子 産み分け希望です。
ラッキーテスト 排卵検査薬を使っています!

8/8の夜中に排卵したかなっと思います🤔
(もしわかる方が入れば 陽性⇒強陽性⇒排卵している日を
教えてください♡)

タイミングとしては、8/3.4.5に取っています。
8/6もタイミング取れば良かったかな🤔って後悔もあります。

産み分けをしている病院では無いですが、
卵胞チェックをしに 通院しています。
先生にも女の子希望と伝えてあります。
先生からは、排卵日の2.3日前と排卵日の翌日から一日置きにタイミング取ってみてねって言われました!

女の子希望で排卵後もタイミングを取った方
いらっしゃいますか?
また、取るとしたら、8/8の夜中に排卵している場合は
8/9から一日置きにタイミングを取りますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

8/7.8の排卵検査薬になります

ひーちゃん

陽性になってから40時間以内に排卵なので8/8排卵だと思います

2日前→1日前→3日前の順で妊娠確率高くなるので8/6もタイミング取れた方が良かったですね💦

8/8中に排卵してると思うので8/9から1日置きでいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😣8/6もタイミング取れば良かったです....💦
    女の子希望の場合でも排卵後はタイミングとっても大丈夫なんですかね?🤔

    • 8月8日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    排卵後はタイミングとってもそれで受精することはないです
    たぶん着床しやすくするためかと思います
    353の法則で調べてみてください

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    353の法則 調べてみました🙏
    私なりに色々と調べていたつもりですが、この法則があるのは初めて知りました😳勉強になりました!!
    ありがとうございます☺️✨

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

ラッキーテスト使ってました!
私は病院で診てもらってたわけではなく、排卵検査薬だけなので確実ではありませんが…8/8の陽性→陰性になった頃に一度だけタイミングをとり、それで妊娠しました!性別は女の子です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    1度で....♡
    ご懐妊おめでとうございます👶🏻🩷🩷
    暑い夏が続くので、体に気を付けてくださいね🌞

    • 8月8日