子育て・グッズ 出産後2ヶ月で結婚式に誘われ、子供の世話が大変なのに理解されず、友達の結婚式を断れないことにイライラしています。 上の子の時は1ヶ月にもなってないのに 結婚式に行き2人目の出産の2ヶ月後にまた結婚式...。 産後2ヶ月なんて1番身体が辛い時で 少しでも子供を見てて欲しいのにましてや 上の子もいるんだから、それくらい断れよ。 お前は食って呑んでするだけだろ。 私だって友達の3月の結婚式 断ってんだよ。 くそいらいらする、本当に無理。 私って心狭いですか?笑 最終更新:2019年11月30日 お気に入り 産後 結婚式 出産 友達 体 上の子 2人目 はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月, 6歳) コメント ☻③娘MAMA☻ 結局子供見るの自分ですもんね💦 ママリさんの体と子供のこと考えてほしいですね😵 11月30日 はじめてのママリ🔰 優しいお言葉ありがとうございます😭😭 まだ一緒に行くなら気持ちもマシだけど 私が知ってる人じゃないし😂 本当にムカつきます😔 11月30日 ☻③娘MAMA☻ いえいえ😊 確かに旦那いるだけで気持ちは楽ですが周りに気を使うから疲れますよね😢 11月30日 はじめてのママリ🔰 上の子の時はもうフラフラで 怒る気力も無くて😭 旦那に言っても祝儀出すのが 嫌だから言ってる。と思われて そんなんじゃ無いわ!って 叫びたくなります🤣🤣 11月30日 ☻③娘MAMA☻ 首すわってない赤ちゃんは 気遣うし大変ですよね😭 祝儀とか関係ないですよね😱 男の人はすぐお金のこと言いますよね😱 11月30日 はじめてのママリ🔰 そうなんです!そうなんです😭 旦那の立場もあるけどその前に 家庭でしょ?!という気持ちです😭 本音を言うなら行っていい? とも聞かれず私の気持ちも 何も考えてくれないなら 自分の小遣いで祝儀だせ! と言いたくなります🤣 11月30日 おすすめのママリまとめ 二人目・出産・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭😭
まだ一緒に行くなら気持ちもマシだけど
私が知ってる人じゃないし😂
本当にムカつきます😔
☻③娘MAMA☻
いえいえ😊
確かに旦那いるだけで気持ちは楽ですが周りに気を使うから疲れますよね😢
はじめてのママリ🔰
上の子の時はもうフラフラで
怒る気力も無くて😭
旦那に言っても祝儀出すのが
嫌だから言ってる。と思われて
そんなんじゃ無いわ!って
叫びたくなります🤣🤣
☻③娘MAMA☻
首すわってない赤ちゃんは
気遣うし大変ですよね😭
祝儀とか関係ないですよね😱
男の人はすぐお金のこと言いますよね😱
はじめてのママリ🔰
そうなんです!そうなんです😭
旦那の立場もあるけどその前に
家庭でしょ?!という気持ちです😭
本音を言うなら行っていい?
とも聞かれず私の気持ちも
何も考えてくれないなら
自分の小遣いで祝儀だせ!
と言いたくなります🤣