※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.
妊娠・出産

立ち仕事で上の子を抱っこしているとお腹が張り、26週で子宮口が5cm開いていることがわかりました。日常生活について心配です。子宮口が開いているだけなら大丈夫でしょうか?

経産婦さんだけでなく、
同じような方がいらっしゃったら
教えていただきたいです!



最近、立ち仕事&上の子が体調不良という
こともあり、日中も夜中もたくさん抱っこ
していたため、お腹の張りが長く続く日が
多くありました。


我慢できないほどパンッと張っていて
ズキッと下腹部が痛むこともあったので
産婦人科を受診すると、
まだ26週なのですが子宮口が5cm
開いてると言われました!


子宮頸管はまだ長さがあるようで
弱目の張り止めを処方されて
仕事も念のため、と診断書を書いて
もらいました。



上の子もまだ1歳で抱っこ抱っこですし
仕事は休めるよう手続きをさせて
もらおうと思っていますが、
早めに子宮口が開いてしまった方で
どの程度、日常生活を送って
いましたでしょうか??



子宮頸管が短くなってくると
陣痛に繋がってしまうとは
言われましたが、
子宮口が開くだけならとりあえず
大丈夫なのでしょうか?

コメント

むちむちのゴニョゴニョ

週数は違いますが、私も子宮口だけがどんどんあいていくので、先生からこのままだと子宮から菌が入るので、出産を覚悟してくださいと言われ、羊膜を人口的にやぶり破水させられ、切迫早産で出産になりました。
だから、無理しないで先生の判断が必要だと思います😵