
2gのふりかけで塩分量が0.8だったら、20gだと塩分量は8gになるん…
2gのふりかけで塩分量が0.8だったら、20gだと塩分量は8gになるんですか?
- ゆ(1歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

りい
計算するとそのようになりますね!🤔
2gのふりかけで塩分量が0.8だったら、20gだと塩分量は8gになるんですか?
りい
計算するとそのようになりますね!🤔
「家事・料理」に関する質問
サーティワンアイスクリームでオススメありますか? 年長の子供は他の味はどれも嫌がってバニラしか食べません。それならサーティワン行かなくても市販ので十分なんでは?と思っています😇 私も冒険してはイマイチでまだ…
生後5ヶ月男の子、離乳食の10倍がゆについて質問です! 下の写真にある、うたまるのごはんフリージングの本を見ながら10倍がゆを作りました! 分量通り、炊けているご飯30gに水150mlを入れてレンジ600wで2分半温めて蒸し…
ウォーターサーバーって結局のところ安いのでしょうか、、? 我が家は全員毎日水を飲んでいるので 1日2リットル以上消費しています。 現在Amazonで1本2リットル100円〜140円のを購入しております。 どうせならお湯がで…
家事・料理人気の質問ランキング
ゆ
ありがとうございます😊
りい
いえいえ🙇♀️
今後の参考にも!
2グラムと0.8グラムだと.がわかりにくいときは、2グラムを、2.0グラムだと思って、少しずつ倍にしていくとわかりやすいですよ🤓
ゆ
.難しくて困っちゃいます😂
助かります😭
りい
わたしも計算嫌いですがお互い助け合って間違えないように頑張りましょ🥰