
車が損傷しました。保険で修理するか、個人の車屋で直すか悩んでいます。どちらが安いでしょうか?
車を段差かなにかに乗り上げたのか、がががっしゃん!!って大きな音がして確認したら、エアロの部分ぱっくりと、車の底のカバー?とバンパーが外れてました。外れた所は、押し込んでもハマりません。
明日見積もり予定ですが(車を購入した某大手中古店)保険会社に見積もり書をだして車両保険だけ受け取って、個人の車屋で直したほうが安く済みますか?
車両保険は自己負担5万です。
今は事故0の14等級です😭かなりショック😭😭
みんなさまなら、どうしますか?泣
- あんころもち(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント

おすし
まずは自損事故でも車両保険の使える保険に入っていますか?
見積もりを直すところで出してもらって、今後確か3等級ダウンした保険料と、車を直すのにかかるお金とどちらが安いか検討ですね!

てんてんどんどん
見積もり金額によりますかね💦
車両保険を使って、等級が下がるなら来年からの保険料も高くなりますし、無事故等級に戻るまでの差額で考えた方がいいですよ😊
又車屋さんは知り合いの車屋さんがいれば越した事ないですが、いなければ中古店と地域ならではの少し大きい車屋(車検を沢山する所)よく〇〇自動車とかですかね🤔あとはメーカーの場所に持ち込んだり😊

ななん
もう何年も前に、死角にポールがありそこにぶつけてライトとバンパーを割ってしまったことがあり、自損にも入っていなかったので、パーツをオークションで落として、取り付けたことがあります❗
ディーラーやその他のお店にも見積り出してもらいましたが、かなり高かったので(^^;

はじめてのママリ🔰
アンダーカバーが外れたのなら、止めるだけなら大してお金はかからないですよ。1000円もしないので、叩いて平らになればそんなにしないです。私も縁石に乗り上げて夏にアンダーカバー外れましたが、ディーラーで無料で直してもらえました。まずは車屋さんにみてもらうといいですよ!!
-
はじめてのママリ🔰
エアロは交換だと純正なら高いと思います
- 11月29日
あんころもち
自損でもでます!