

りんご(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥@ママ初心者
大丈夫です( ´ ▽ ` )✩.*˚
生まれてきたあとに、離乳食を進めるに従って 好き嫌いは出てくるんですが、お母さんが楽しそうに食べてるものを好きになりやすいって聞きます♬︎♡

おかん
私トマト嫌いで妊娠中多分ほっとんど食べてませんが、娘はなによりもトマトが好きです 笑笑
なのでほぼ関係ないって思います🤣
が、魚肉類は結構みんな2歳くらいまで嫌いな気がします😅😅

n
関係ないと思いと思いますが息子の好きな物と嫌いな物が大体私と旦那と同じです🤣
逆に息子は人参大好きなのに私たちは人参嫌いですが🤣

退会ユーザー
妊娠中お肉がダメでほとんど食べれなかったです!
娘はお肉嫌いです😂
お肉嫌い、お肉美味しくないと言ってます…笑
その代わりお魚お野菜をよく食べてたのでどっちもよく食べてくれます☺️

退会ユーザー
大学時代の発達心理学で教授が妊娠中の食べ物が赤ちゃんの脳に記憶され好き嫌いにつながると言ってました💦

ママ
妊娠中、飲み物は牛乳ばっかり飲んでましたが娘は牛乳嫌いでした。あと鶏肉が嫌いで見るだけで吐き気がしていましたが、娘は鶏肉大好きです😅あんまり影響しないんじゃないかなぁと思います。
コメント