※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

娘が40度超えの熱を出しています。冬場でも薄い服装がいいでしょうか?熱が高いのでアドバイスをお願いします。

娘が40度超えの熱を出してます。

服装は冬場でも薄い方がいいんでしょうか?
すごい体が熱くなってます。
どなたか教えてください😭

服装についてはもちろんですが、
こういうことしたらいいよ!などの
熱出した時のアドバイスなども聞かせて欲しいです。

コメント

ももトマト

体が暑いのであれば肌着のみで良いかと思います。
水分と嫌がらないようでしたら脇の下や首周りを冷やしてあげてください。
痙攣にも注意してください。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。

    • 11月29日
たろ

服装はいつも通りでいいです。
ただ、手足が冷えているとまだまだ熱が上がる途中なので、寒気がします。
布団をかけたりして暖かくしてあげてください。
熱が上がりきると手足がポカポカして汗をかくので、その時着替えさせてあげてください。

あと、脇の下、首の後ろ、脚の付け根に太い血管があるので、そこを冷やしてあげます。
理想はタオルで巻いた保冷剤ですが、冷えピタでもいいです。
あとは水分補給をしっかりしてあげてください。
授乳でもいいですし、麦茶などでもいいです。

かなり高熱なので、熱けいれんに注意してください。
時間のあるうちにけいれんを起こした時の対処法を調べておくといいです。

  • ままり

    ままり

    冷えピタを脇の下などに貼るってことですか?

    • 11月29日
ryumachiji

生後6ヶ月で40度は少し注意が必要ですよ!
熱性けいれんなどの可能性もあります。
けいれんしてしまった時はまず、お母さんが落ち着いて。
何分痙攣しているか時間を見てください。
5分以上続くようなら即救急車を呼んで大丈夫です。
もし、出来たら動画をとるともっといいです!
あまり重ね着はせず、肌着とロンパースくらいでいいと思います。
冷やすのは足の付け根や脇の下がいいですよ!
咳や鼻水はありますか?
母乳やミルクは飲めていますか?

  • ままり

    ままり

    咳鼻水もあります。
    ミルク飲めていたんですけど、すぐに滝のように吐いちゃいました。

    • 11月29日
  • ryumachiji

    ryumachiji

    ミルク吐いちゃってるなら夜間救急に行った方がいいと思います。
    赤ちゃんはすぐに脱水になるので。
    咳で吐いちゃうし、鼻水で上手く飲めないんだと思います。

    • 11月29日
  • ままり

    ままり

    電話してみます。
    ありがとうございます。

    • 11月29日
  • ryumachiji

    ryumachiji

    ちなみにですが冷えピタは体を冷やす効果はありません。
    アイスノン、保冷剤などで冷やしてあげてください。

    • 11月29日