
暇な人だけ見てくださいこう言う場合って、どんなこと考えますか?どうし…
暇な人だけ見てください
こう言う場合って、どんなこと考えますか??どうしますか??
①高校の仲間(男2人)と会うと言って、実際には私の知らない女の人2人(1人は赤ちゃん連れ)と会っていた
(妊娠前)
②だんだん帰りが遅くなり、今までは19時には帰っていたのが20時〜20時半が平均になった
③土日の仕事が多くなった
④産後の仲良しは1回だけ
疑り深い私は①のこともあり、最初は浮気を疑ってしまいましたが、家にいる時は別にスマホ手放さないわけでもないし(むしろロックかけてないし投げっぱなしなこと多い)、娘のことも溺愛してるし、仕事が忙しいグチもたまにこぼすので、本当に仕事が忙しくて疲れてるのかなぁと…でも①のこともあったし、ドラマだとこういうの大体浮気してる結末だし(←)
皆さんこういう経験ありますか??あんまないですよね、、
- りん(6歳)
コメント

エイヤ
こーゆう経験はないですが…
1.4がなければ不安にはならないけどそこが引っかかりますね…

圭
取り敢えず不安になる嘘をつかれたのであれば理由を聞きます!
それも踏まえて「不安だから携帯みてもいい?」と唐突に言って反応みますかね🤧
-
りん
なるほど〜🤔唐突大事ですね!💡
ただ、1は妊娠前の話なので1年以上前のことで、自分でも分からないんですが今更思い出してイラッとしてきちゃって、、笑
そんな前のこと今更聞くにはどんなもんかなぁと…😂- 11月29日

mii
①の事について詳しく聴取しました?
私なら、まず聴取します!笑
②は旦那の仕事柄遅くなる時が続く日もあれば、めちゃくちゃ早い日もあるので気にしません。
③は、うちの旦那はシフト制なので休みは決まってないから気にしない笑
④は、産前の頻度にもよります!!!
-
りん
コメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️
①については、最初は、女とは会ってないの一点張りで、実際に見たこと告げたら、浮気疑われるのやだから嘘ついた、ただ会ってただけとのことでした。
でも嘘ついてまで会いたかった人なんだ?っていう風に聞いたら、そういうのじゃないってば!!と逆ギレされてしまい。。
それ以来その話には触れてません😭
②、③は気にしてたらキリないですよね💦
④の産前の頻度は結構高くて週3は絶対でした😂- 11月30日
りん
ですよね、、私も1が特に引っかかってて…
4は強いて言うなら、それも疲れがたまって力が湧いてこないのかなぁとか、、