
お出かけ時のベビーカーについて悩んでいます。2人目のことも考えて、二人乗りか1人用のベビーカーか迷っています。皆さんはどうしていましたか?
まだ先なのですが、お出かけする時、ベビーカーどうしようか悩んでます!
多分2人目も乗りたくなるんじゃないかとか考えると二人乗りベビーカー買うか1人目用の3歳からのベビーカー買って旦那と自分1台ずつベビーカー押すか悩んでます(・ω・`)
抱っこ紐とベビーカーも考えているんですがベビーカーの方が楽かな?と思っちゃいます。
うちの職場の人達に聞くとすぐ大きくなるからいらない必要無いと言われます.......
やっぱり必要ないですかね?
皆さんは、2人目の時ベビーカーどうしてましたか?
また二人乗りのベビーカーお持ちの方メリットとデメリットあれば教えてください(・ω・`)
お勧めの2人乗りベビーカー又は3歳から?のベビーカーあれば教えてくださると助かります!
質問が多くなってしまってすみません。
よろしくお願いします。
- コリアンダー(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

ふーこ
うちは二番目の子がベビーカー拒否だったので、上の子バギー下の子抱っこ紐でいけました😊
三人目出産にあたって、まだ抱っこーって言う2人と新生児…さすがに無理がある!!となって初めて二人乗りを購入しました☺️
コルクラフトのコンツァーズをメルカリで購入(添付写真参照ください)
メリットは、上二人が乗ってくれるので移動の際ウロチョロされたり、途中同時に抱っこーと言われて身動き取れなくなることが無い。
デメリットは、デカい、重いぐらいですかね😅
その子が乗ってくれるかにもよるので、産まれてから様子見てもいいと思いますよ~
あとは購入ではなく、レンタルもありだと思います😊(うちは子供たちが汚すから、レンタルは無理でした💦)

ゆー
うちは二人乗り買いました!
とっても楽です!
上の子が疲れたときも
座れますし。
何より20キロまで使えるので
遠出した時などこれから先も長く使えると思い
これにしました!
もし考えてるなら
上の子も疲れた時に
使える様に体重制限
よく見た方がいいです。
ちなみにベビーカーに
後付けで付ける簡単な
座る所もあるステップは
3歳の子でも
怖がって使えませんでした。
後ろの席も前向きで
座れるように
親が押すハンドルのしたあたりからおんぶ紐で
背もたれ作って2人とも寝ちゃっても大丈夫な様にしてます(笑)
-
コリアンダー
このベビーカー凄く気になってました!!
20キロまで使えるんですか?!
確かに長く使えますね!
体重制限は確かに気をつけて見た方が良さそうです!!
怖がっちゃうと使えないですね(´;︵;`)
抱っこ紐!!その手があったとは!旦那と相談してこのベビーカーになったらその方法使わせてもらいます!!
ちなみにこのタイプ下のカゴ荷物いっぱい入りますか?- 11月29日
-
ゆー
返信新しくコメントしてしまいました(´-ι_-`)
- 11月29日

ゆー
荷物入れはまあまあ
入りますが、高さが浅いのと下にパイプや骨組みが何も
無いので重さはどれくらい
持つかは分かりませんが
2リットル2本果物やパンなど
軽く買い物した時は
全部乗せても重さは大丈夫でした。
横にチャックが着いてるので横から物取り出せます!
ただ、後ろも前向きにすると
足置きが荷物入れになってしまうので荷物入れに
体重をかけない様に
スーツケースベルトで足置き
作る予定です!
-
コリアンダー
こちらでも全然大丈夫ですよ!気になさらず(*´ω`*)
2リットル2本入るのはありがたい!
荷物入れに体重かかっちゃうんですね.......
工夫がやっぱり必要ですね(・ω・`)
色々と検討してみます!ありがとうございます!!- 11月30日
-
ゆー
二人乗りベビーカー
スーツケースベルト
とかって検索すると
色々対策出てきますよ!
後ろも前向きにするのは寝た時だけだし、
普段は背中合わせで
1人で上の子に乗り降り
してもらっていて、
後ろ向きでも簡易的な背もたれをスーツケースベルトで
作ってあります!
子供が乗りやすいよう改善は
必要ですが、
後ろの席も背もたれ
着いてるものでも
後ろの足置きが
荷物入れになるし
ステップがなかったりなので
前向き、後ろ向き、ステップ
に1人ずつ乗せて最大
3人運べるこちらで私は良かったです!- 11月30日
-
コリアンダー
検索すれば出てくるんですか!
ちょっと検索してみます(*´ω`*)
スーツケースベルト結構活躍しますね!!
3人運べるの凄い!!めっちゃ活用できますね!
色々知れて良かったです!!
詳しく教えてくださりありがとうございます!
助かりました!- 11月30日
ふーこ
あとは普通のA型に赤ちゃん乗せて、上の子は足元に立たせて移動もしてますよ~😊(添付写真参照)
二人乗り購入前に、こちらも試してみるといいかもしれないです😁
コリアンダー
写真までありがとうございます!!
そうですね(・ω・`)1人目がすんなりベビーカー乗ってくれてたからベビーカー拒否する子居るのすっかり忘れてました(´;︵;`)
確かに生まれてから決めてもいいですね(*´ω`*)
2枚目の写真の乗り方もありですね!
ちょっと2人目生まれたらやってみます!!
ちなみに、1枚目のベビーカーは荷物結構入りました?
ふーこ
慌てなくても大丈夫ですが、購入するなら実際に見たり試乗できたほうがいいと思いますので近隣店舗で取り扱いあるかのチェックはしておくといいかもですね😁
荷物入れ自体は大きくて、いざとなればシート取り外して荷物入れることもできますよ~😊
シート外さなくても結構入りますが、子供の足が届いちゃうので実際もっと入るけど入れられない!!ってのがあったりはしますね😅
コリアンダー
確かに!
何処の店舗にあるのか調べて試乗してきます!!
めっちゃ入りますね!
確かに2人目乗せれたらスペース少し無くなっちゃいますね(・ω・`)
そこんとこ考えてみます!
ありがとうございます!!