※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーね
妊娠・出産

翌日妊婦検診で破水が確認され、前日の判断と異なりました。入院中で感染症心配。前日と翌日の状況の変化について相談しています。

昨日の朝下着が直径5センチほど濡れていたので
破水したと思い病院に行きましたが
助産師に検査してもらったところ
羊水ではないと言われ帰され
帰ってシャワー、夜も普通にお風呂も長めに入りました。
翌日もチョロチョロと水っぽいものが
出ていましたが、昨日違うと言われたので
そのままにしておき、
妊婦検診だったので健診に行ったら
破水しているとのこと!

前日違うと言われて翌日は羊水だったとか
ありえますかね?
今は入院していて、NSTも順調ですが
シャワーにも入り、お風呂にも浸かっているので
感染症が心配です。

破水と気づかずお風呂とかも入ったり
前日破水じゃないと言われたのに
翌日破水だった方とかいらっしゃいますか?

コメント

アラフォー👩🏽

私は大量に出血して、かかりつけの産婦人科へ行きもしかしたら破水もしてるかもと言われたが検査したらしてないと言われ、そのまま大きな病院なに搬送されたのですがそこではすぐ破水もしていると言われました💦
産婦人科ではリトマス紙みたいなもので検索したので、とった場所がたまたま出なかったんじゃないかな?って言われました!!
不安ですよね💦
出産頑張ってください😊

  • あーね

    あーね

    その時羊水出てなかったのが
    ダメだったんですかね🥺
    このまま健診なかったら
    そのままだったと思うと怖いですが
    でも早く気づけてよかったです🙌🏻
    出産頑張ります🥰

    • 11月29日