※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳が軌道に乗るとはどういう状態か教えてください。現在、生後4日で授乳は2〜3時間おきに行い、1回50mlほど出ています。これはまだ軌道に乗っていないのでしょうか。

よく聞く、母乳が軌道に乗るとはどういうことですか?😅
現在生後4日、2〜3時間おきに授乳しています。
量は1回50ml程で、それだけ出てたら十分だからもう測らなくていいと助産師さんに言われました。

これはまだ軌道には乗っていませんか?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

私的には需要と供給のバランスとれたら軌道にのったなって感じでした💡

ゆき

おっぱいが張ってつらい、とかがなく、赤ちゃんの吸う時にしっかりでる!っていうのが軌道に乗るって感じだと思います😊
下の子はいま3ヶ月になったところですが、夜中6時間ほど空いても自分が辛くないので、軌道に乗った感じがします!

はじめてのママリ🔰

ミルクを足さなくても足りてそうだなってことが続いた時、軌道にのったなって思いました。