
コメント

onatsu
私も妊娠中立ち仕事で、出血があり、受診しました。
張りもあったので張り止めを処方してもらったんですが、続くようでなければ大丈夫と言われその後何事もなく出産しました😌
もう少し様子を見て、出血が続く場合はまた受診してみるのがいいと思います!
onatsu
私も妊娠中立ち仕事で、出血があり、受診しました。
張りもあったので張り止めを処方してもらったんですが、続くようでなければ大丈夫と言われその後何事もなく出産しました😌
もう少し様子を見て、出血が続く場合はまた受診してみるのがいいと思います!
「子宮口」に関する質問
38週に入った初マタ妊婦です。 3日前から頻尿による寝不足で困ってます。 夜中必ず30分〜1時間ごとに一回はトイレに行っています。 量も少ないですが毎回出てます。 もうそれで寝不足で毎日本当にしんどくて泣いてしま…
誘発分娩、経験ある方教えてください😭 誘発しても産まれないことってありますか?💧 明日が予定日、明後日が入院して誘発分娩予定です。 子宮口は今のところ2〜3cmの柔らかめと言われてるのですが昨日の健診の時点でまだ…
現在30wで、今日の検診で胎盤が子宮口から2cmは最低ないとダメなところ、ちょうど2cmと言われ低置胎盤と言われました😭 もし臨月までこのままなら、帝王切開と言われました。 でも子宮口は閉じてるし、切迫じゃないから安…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
子宮口頸管ともに異常なしでしたか??
私も仕事中よく張るので張り止め処方してもらっていたのですが、2週間前の検診で全く異常ないから飲まなくてもいいと言われていました、、。
onatsu
私も子宮頸管異常なしでした!
今でも何が原因だったのか分からないです😓
出血があると不安になりますよね。。。
出血で受診した際エコーはしてもらいましたか??胎動も変わりなくあるようなら様子見で大丈夫かと思いますが、心配なときは遠慮なくまた受診してみるのがいいと思います!
はじめてのママリ
両方のエコーしてもらい赤ちゃんも元気ではありました。
ただ、異常ない場合で、立ち仕事で張り止め飲んでも張って痛いのはどうしたらいいか分からないですよね😭
産休に入りたい訳ではなく1.2週間休んでマシになるなら休みたいのですが、自分から先生に休みたい診断書貰うのもおかしい話ですよね😨