※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

1カ月の赤ちゃんが寝つきが悪く、夜間の睡眠が短いため、育児に不安を感じています。ベビーカーでの睡眠が長いことに頼りたいが、布団での睡眠も大切か悩んでいます。沐浴の時間変更が睡眠リズムに影響しているかもしれません。経験者のアドバイスを求めています。

1カ月の息子を育てています。

睡眠についてですが、なかなかまとまりがなく
日中は授乳後50分くらいで泣き出し抱っこして
寝ます。しばらく抱っこして布団におくと15〜30分で
起きてしまいます。
夜は1時間から2時間強寝てくれています。
夜は授乳で寝落ちしています。
完母の為夜間、数時間寝てるのはいえ、
身体への負担が大きいです。

日中、家の中でベビーカー を使用し
ゆらゆらしていると長時間(1時間から数時間)
寝てくれることがあります。

どうしても自分の力(私が抱っこして)で布団に寝かせて
あげたい反面、眠たいのに寝かせてあげれてないことに
ごめんねと思います。
ベビーカー を使用すると寝てくれるので、
この場合ベビーカー に頼り切ってしまっていいと思いますか。

よくある質問ですが、布団で寝れない様になって
しまうのではないかと不安もあります。

また2日前から沐浴を卒業し
夕方にお風呂に入っています。
それから夜間の睡眠リズムが少し崩れてしまった気がします。
沐浴のときは夜間3時間寝てくれるときがありました。

お風呂の時間だけでリズムもかわりやすいのでしょうか。

経験がある方アドバイス頂ければと思います。
よろしくお願いします。


コメント

deleted user

うちも日中は布団じゃ寝なかったので、コンビラックに寝かせてました😄
起きそうになると、ユラユラしてあげたり!
ずっと抱っこは疲れるので、気にしなくても良いと思います💡

今は普通に布団で寝ますよ😃

お風呂の時間でも生活リズムは多少崩れると思いますが、夕方お風呂の時間に赤ちゃんが慣れてくれば、睡眠リズムもそれに伴うと思います💡

うちも沐浴の時は15時とか17時とかバラバラでしたが、今はお風呂の時間を出来るだけ19時30分に固定してるので、お風呂→授乳→睡眠 のリズムがついてます😄