
主人が社長になったら、お中元やお歳暮は義両親に送る必要があるのか疑問。義母の両親へのプレゼントも私たちが送るべき?
お中元やお歳暮などの事でみなさんに聞きたいのですが
来年から主人が親の会社を継ぐことになり、生活は一緒にはしないのですが、こっちの家に完全に入ったのだからと決まり文句のように毎回言っていていて、お中元お歳暮も社長になったらあなた(私の実家)の実家に送るのもあなた達だからと言われました。私たちは毎年私の親にお中元、お歳暮共に送っていて、主人が社長になったら義両親から私の親にお中元などを送らず私達が送るだけなのが普通なのでしょうか??それはそれで失礼じゃないのかなと勝手に思ってたりもするのですが...
あと、義母の両親に毎年義母が義父の名前で誕生日プレゼントを贈っているそうなのですが、それもいずれお前達がやらなければいけない事だと言われました。義母の両親とはかなり離れた地域に住んでいて、私は今まで1度しか会ったことがなく、義母も自分の親だからプレゼントって送ってると思うのですが、それも私達が送るのが当然のことなのでしょうか??
分かりづらかったらすみません...
- チビすけ(6歳, 8歳)
コメント

miho
社長になったらっておかしくないですか??笑
それじゃあチビすけさん夫婦とチビすけさんのご両親が同じ立場で、義両親はなんなの?って感じですよね🤷🏻♀️
そうなったらもちろんチビすけさんご両親は義両親宛ではなく、チビすけさん夫婦宛にお中元お歳暮を送るんですよね??
義両親はいらないってことなのかなー??
義母のご両親のことですが、それはただ義母達が勝手にやっていたことであって、チビすけさん夫婦が当然のようにやらなきゃいけないなんてあり得ないです
強制すんな、やりたい奴がやれ、ですね!
チビすけ
やっぱりそうですよね!!
私の実家に義両親がお歳暮とか送らないのっておかしな話ですよね😂
私の考え方が違うのかと思っていました😅
義母が病気して入院してるので好き放題言われていて、義母がダメなら義母親には義父が送るのがやっぱり普通ですかね??
miho
もしそうなったならチビすけさんのご両親に訳を話してお中元お歳暮を送り合うことをやめようと話します!
義両親に何か言われたら、私達がやらなきゃいけないんですよね?したらお互い話し合って納得して決めたことなので任してきたのなら口挟まないでください☺️って言っちゃいます笑
もちろん義母が義父の名前で送ってたのなら義両親から義母親へのプレゼントなので送るなら義父が用意して送ればいい話ですよー!
勝手に好き放題言わせておけばいいです😂
てか今の時代ネットあるんだからネットで頼めばいいじゃん!入院中でもできるから!って伝えます笑
チビすけ
そうですよね!!最終的に何も話がつうじなかったら私の親に送り合うのやめようと提案してみます!
やっぱり義父が送るのが普通ですよね、義父からしたら義理の親ですしね😂
ちょっと伝えてみます!
ありがとうございました!!