※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんの
その他の疑問

出産後体調が変わったのか、この時期(12月前後くらい)から花粉症シーズ…

出産後体調が変わったのか、この時期(12月前後くらい)から花粉症シーズンまで咳と鼻水が止まりません。
杉戸ハウスダストのアレルギーを持っています。
同じような方いませんか?

症状は鼻水は常に出てて、それが喉の方に落ち痰になって咳が出る
という感じで、普通の咳だったり、連続で何回も出て息を吸うのもしづらかったり、おえっと涙目になるまででたり、喉が痛い
鼻はかみ続けて痛いし、とにかくツラい🤧

かかりつけの病院では漢方と気管支を広げる吸引器を処方されます。
他の方はどんな薬を処方されるのでしょう?

今週頭に病院行きましたが、よくならず、仕事柄マスクもつけられない接客なのでこの状態じゃ仕事にならなくて焦ってます。
かといって仕事できないとお金が稼げずやっていけないし、このままじゃ精神的にもしんどいです😅
薬残ってますが、明日また病院行きます

自分がどういう病状なのかよくわかっていなく、アレルギー性の鼻炎かなぁと思っているのですが、症状名って先生に聞けば教えてくれるものですか🤔?

コメント

Aちゃん

私は杉とハウスダストとダニと
ブタクサが
数値が高いので常にアレルギー性鼻炎です💦
アレルギーの血液検査などはしましたか??
私の場合12月中旬から
花粉症の症状を和らげるために
耳鼻科で薬を処方してもらっていますがオノン、アレグラを処方してもらっていますがだいぶ症状が軽くなりますよ😊

マスクつけられない場合
鼻にら塗るタイプのマスク
みたいな商品があるんですけど
アレルギーにも効くのでおすすめです!

  • のんの

    のんの

    コメントありがとうございます😄
    アレルギー検査は8年前くらいに、今通ってるとことは別のとこでしました。
    その時に杉とハウスダストとダニが高かったです😩

    出産前は春頃から鼻水とそれに伴う咳でしたが、産後12月頃から花粉症シーズン終わるまでずっと咳鼻水で喋ることもままならずの時もありしんどいです😅
    先月から仕事再開したのもあってどうにかしなきゃと思っているところです😣💦

    鼻に塗るタイプのマスクがあるんですね✨
    知らなかったので調べてみます💪

    • 11月29日