
離乳食の量や水分補給について不安があります。量を増やすべきか、食後の様子や麦茶の飲み方について教えてください。
離乳食の量について!
今一回に70g前後あげているのですが、
完食しても
まだ食べたそうにしていて
食後すぐに授乳しています。
どんどん量を増やすべきなのでしょうか…?
お子さんの食後はどんな感じですか?
あと、食事中は麦茶をあげているのですが
あまり好きじゃないらしく
飲む時と全然飲まない時とあります。
水分補給としては
どのくらいの量飲んでいれば、
その後授乳しなくてもいいでしょうか?
宜しくお願いしますm(_ _)m
- ayk(7歳, 9歳)
コメント

しい汰ろ
全体の質問に対する回答にならずすみませんが、6ヶ月でしたらまだ母乳やミルクから栄養を摂る時期なので、食後の授乳は3回食になるまでは水分補給ではなく、栄養面で必須だと思いますよ(˘͈ ᵕ˘͈●)
息子は最近7ヶ月になったばかりですが、今は全体で100〜110くらい食べてます(◡̈)
ayk
ありがとうございます。
3回食はまだまだ先なので、このままやっていこうと思います(^^)