
赤ちゃんが母乳を飲んだ後に大量に吐いてしまい、心配しています。どうしたら吐かないようにできるでしょうか。
5カ月になったばかりです。母乳なんですが、昨日と今日大量に吐き戻しをしてしまいました。どちらも授乳後30分後位で、マーライオンのようにピューピューです。今日はだっこしてチャイルドシートに乗せた途端ウップウップし大量に…
新生児位にはたくさん戻してましたがしばらく戻す事もなく、ちゃんとゲップもしていて、昨日から突然戻すようになったのでおっぱいあげるのが怖いです(´・ω・`)苦しそうに戻すのがあまりにもかわいそうでm(__)m…まだ離乳食も始めてないですし、熱もありません。戻さないようにしてあげるにはどうしたらよいでしょうかm(__)m
- がらぴこ(7歳, 9歳)

退会ユーザー
マーライオンのように吐くときは何か異常があったはずです‼︎
至急病院へ‼︎

退会ユーザー
びっくりされましたね。
便も普段通り出てますかね?
授乳のたびに戻すようであれば電話相談もしくは受診された方が安心ですね。

k.a.mama*
息子も以前マーライオンのように吐いたときは、胃腸炎でした(>_<)

がらぴこ
皆様、コメントありがとうございました。
あの後やっぱり不安になり病院行ってきました。お薬もらって来たのですが、赤ちゃんは良くあることだよーとあっさり言われてしまい拍子抜けですm(__)m
本当にありがとうございました!
コメント