※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mu(22)
妊娠・出産

妊娠検査で早く陽性反応が出たため心配。病院受診のタイミングについて悩んでいます。3週5日での受診は早すぎるでしょうか。

生理予定日が11月30日。
妊娠を望んでいるため、フライング検査したところ、
生理予定日4日前(11/26)にうっすら陽性になりました。
11/27におりものにまじった薄いピンクの出血を一度していて、心配になったため、
生理予定日2日前の11/28に、また検査薬を試したところ、終了線よりもくっきりと濃い陽性になりました。
この検査薬は、生理予定日1週間後からのものなのに、予定日前でこんなにくっきりとでるのは何か異常があるのでは?と思い、とても心配です。
排卵検査薬を使用してのタイミングで、11/14と11/15で授かれた子だと思うのですが。。
本当なら、生理予定日1週間後にまた検査薬を試して、病院を受診しようと思ってましたが、
こんなに濃い線だと、早めに病院に行こうか迷っています。
調べると、胞状奇胎など出てきて心配で。。
早すぎると思いますが、最終月経から数えて3週5日の明日、受診しても大丈夫でしょうか、??

コメント

たなぼた

わたしは、生理予定日でくっきり出たので大丈夫だと思います🙆‍♀️!その3日後に下痢をして病院にかかりましたが、胎嚢??ってくらいのゴマしか見えませんでした!今はスクスク育っていますが、早すぎても見えないので生理予定日一週間後がいいかもしれません😨

  • mu(22)

    mu(22)

    そんなに生理予定日後でそんなに小さくしか見れないのなら、いま行っても正常か異常かもわからずかもですね(>_<)せめて生理予定日1週間後に行くことにします!
    ありがとうございます😊

    • 11月28日
deleted user

ドゥーテストは反応良いみたいなので、早い段階でそれくらい濃くなっても心配ないのではないでしょうか?☺️
ホルモンの出方も個人差が大きいようです。

明日受診しても、正常妊娠なのか異常な妊娠なのかの判断は出来ないかもしれません。
普通の産婦人科だと検査薬で妊娠反応確認+エコーで胎嚢が見えるかどうかの確認、2週間後にまた来てね〜みたいな感じになると思います。
保険は効かないのでちょっと勿体ないなあと思います。

どうしても心配なら行くのも全然ありだと思いますが、私なら強い腹痛と多めの出血がなければ5週目に行くと思います。

今の段階で胞状奇胎の心配はしなくて全然大丈夫ですよ🙆‍♀️
心配かもしれませんが、お腹の赤ちゃんのためにも今はリラックスして過ごしましょう✨

  • mu(22)

    mu(22)

    今のところ、強い腹痛など特にないので、もう少し様子を見て行くことにします!
    心配しすぎず過ごせるようにします。
    ありがとうございます😊

    • 11月28日
ぱんだぱうす

私は生理予定日の前日に、ドゥーテストでそのような逆転現象おきました😀😀

4w2dで初診しましたが、たしかに、普通よりHCGは高め。


けど、問題もなく、いま8wで心拍も確認できてます😀
双子ではないです

私は4wから6wにかけて微量出血がありましたが、先生から、問題ない。と言われました☺☺

3w5dだと、ちょっと受診が早いですね。


子宮外妊娠かどうかがわかる、胎嚢確認を初診にするなら5週目がオススメです。

不妊治療をされてる方なら、4週で受診して、HCG測定するのもアリです☺

  • mu(22)

    mu(22)

    8週で心拍も確認できたのですね。貴重なご自身の体験を聞かせて頂きありがとうございます!少し安心しました!
    やっぱり早すぎますよね!
    5週目に行くことにします!

    • 11月28日