
コメント

みるん
お友達は帝王切開で無事に産めましたよ♡

みるん
出血の可能性もあるのでそれに特化した病院で帝王切開したみたいです☆

junimaru
私の母がそうでした!
妊娠初期〜出産まで大量に出血が続き、妊娠中ずっと入院をしていて自宅に帰れたのは8ヶ月の1ヶ月間のみだったそうです…
ですが3人出産をしていて、全て自然分娩です。
4人欲しかったそうですが、最終的に医師から止められ3人出産です。
子宮は60代の今でも、しっかり残っています^_^
-
たかね
回答ありがとうございます😌
お母さますごいですね❗️
希望がもてました❣️
帝王切開じゃなく、自然分娩できたらなって思ってます(^_-)
診断が、いい方向に変化していくことを願って頑張ります😊👍- 5月1日

せみさん
改善…していませんがf^_^;
私は全前置胎盤で35週で緊急帝王切開で産みました。途中から大学病院に転院して2ヶ月ほど管理入院もしました。とにかく突然の出血に備え、準備しておくと安心です。子宮摘出、私も怖くて術後先生に子宮ありますか?って確認しちゃいましたf^_^;
でも、大きな病院に転院予定とのこと。対応がすぐ出来るところにかかっておくのがなりよりの安心ですね♪
-
たかね
回答ありがとうございます😌
先週から大学病院に入院になり、暇な入院生活を送っているところです🏥
私は、低置胎盤と早産ぎみと赤ちゃんが標準より小さめと大学病院で診断をうけてます❗️帝王切開することもきまり、その日まで何事もなく、順調にいくことを祈るばかりです😣🌟🌟🌟- 5月17日
-
せみさん
入院本当に暇ですよねf^_^;でも、母子共に元気で無事出産できる事が本当に大事ですごい事だと思います♪前向きな気持ちで赤ちゃんにあえるのを楽しみにがんばってください(*^^*)
- 5月17日
たかね
みるんさん、回答ありがとうございます❣️
医大に転院予定なので、安心してポジティブに、考えるようにします*\(^o^)/*